fc2ブログ
食育の日
2007 / 06 / 04 ( Mon )
6月食育の日毎月第一月曜日は「食育の日」になっていて、お弁当を持って登園します。給食もちゃんと食べてるみたいだけど、やっぱりお弁当は嬉しい様子。「おべんと、おべんと」と言いながらニコニコ登園していきました。分かるもんなんだなぁ・・とちょっと感心。

そんなわけで、今朝も早起きしてがんばりました。窓際のトットちゃん式に『海のものと陸のものを両方いれる』だけちょっと意識して、あとはベビごるの好きなものを♪ 今ごろお友達と仲良く食べてるかな~。空っぽになって帰ってくると良いな。(*^^*)
スポンサーサイト



テーマ:保育園児日記 - ジャンル:育児

12 : 27 : 18 | ベビごる | トラックバック(0) | コメント(7) | page top↑
<<トマトの冷製パスタ | ホーム | 衣替え>>
コメント
 

>カナエさん
ふふ、やっぱり?^^ お弁当の本も、可愛いお弁当のトラの巻って感じですごい役立つかもよ~。それにしても、日本は色んなものが凝っててキレイだよね。
by: Mrs.Gold * 2007/06/13 21:42 * URL [ 編集] | page top↑
 NO SUBJECT

ホントすごく可愛くて美味しそうなお弁当!私もこちらでお弁当箱や巾着、お箸箱、等々買っちゃいました^^
by: カナエ * 2007/06/09 10:08 * URL [ 編集] | page top↑
 

>SNOWさん
ベビごるは嬉しそうにしてくれるのでお弁当も作り甲斐があるんだけど、淡々としているMr.Goldのお弁当はちょっと作り甲斐がないv-8

>まなみーたさん
コメントありがとうございますv-238 ほんとお久しぶり~!まなみーたさんもお嬢ちゃん達もお元気でしたか?!そうなんですよ、あの、マミーから片時も離れられなかったママボーイのベビごるが、今では保育園に通うまでになりました。こんな日がやって来るなんて、成長ぶりが感慨深い~v-408
私もジュリエミちゃんに会いたいです。。ベビごるも、当時でもジュリちゃんにはなついてたから、今なら喜んで子分のようになるかも。(*^^*)

>すみません、お名前が空欄になってしまってたみたいです(^^;;)
そうですよね、楽しくなりますよね♪ もし、誰かが作ってくれたお弁当なら、もっと楽しくなりそうかも(^m^)
ベビごるのお弁当は、春雨サラダの春雨一本残ってないくらいすっからかんになってかえってきました。嬉しいな~v-291

>shigeさん
私も作りながらお腹が空いていっぱいツマミ食いしてしまいましたv-413 最近の日本の園児のお弁当はすっごい凝ってるみたいなので(スーパーの書籍コーナーでちらっと「幼稚園児のお弁当♪」的な本を立ち読みしてビックリ)つい頑張ってしまいます~。
by: Mrs.Gold * 2007/06/06 22:38 * URL [ 編集] | page top↑
 NO SUBJECT

す、素晴らしいお弁当v-10
べびごる君、楽しみなわけですよね!!!
これ、朝つくるの大変だったでしょう?
本当にすごいなぁ。。。
私までお腹が減ってきました(^^;)
by: shige * 2007/06/06 05:05 * URL [ 編集] | page top↑
 NO SUBJECT

 お弁当って特別な感じで楽しくなりません?未だにお弁当持ってどこかへ行くのは楽しいです。でも、自分が作るとなると.....大変そう。
お弁当はきれいに食べてくれました?
by: * 2007/06/06 00:25 * URL [ 編集] | page top↑
 NO SUBJECT

おひさしぶり~ メールしようと思いつつ こんなに時間がたっちゃったわー

ちびゴルくんも幼稚園行ってるんだものね。あの マミィオンリーの彼が。。成長してるんだなーと関心してたの。子どもってすこしづつ大きくなっていくんだよね。
お友達が引越ししちゃったという日記も読んだけど
なんだか ちびゴルくんがいとしく 会いたくなっちゃったよ。

またメールするね。
by: まなみーた * 2007/06/05 06:36 * URL [ 編集] | page top↑
 メルヘン弁当

Mrs.Goldは色彩感覚が豊なので、ホントに可愛いメルヘン弁当、ベビごるも「食育の日」が楽しみねi-185
by: SNOW * 2007/06/04 23:19 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://bokjyumoni.blog54.fc2.com/tb.php/121-c1722928
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |