fc2ブログ
超・愛読書
2007 / 06 / 14 ( Thu )
出席帳1最近のベビごるの超・愛読書といえば、この、保育園の出席ノートです。(^~^;;)

見たまんまのカレンダー式の可愛らしい手帳で、出席した日にはシールを貼ってもらえるしくみ。休まずに行ったら、月末には金ピカの「ごほうび」シールも貼ってもらえます。(*^-^*)

出席帳2月々のページの絵やシールがその月の気候や行事に合わせたものになっていて(→この写真は5月@鯉のぼりや新緑)、それがものすごく見てて楽しいみたい。

家に帰ってカバンを置いたら、「ぺったん見よか~」と言いながらこの手帳を出して、半時間くらいは眺めています。
「11月」のどんぐりをみては「これ、まんま みたいやなー」(確かにどんぐりの絵ってお茶碗にご飯を盛ったみたいにみえなくはない)とか、1月のお正月の「コマ」をみて「これ、ええもん みたいやなー」(ベビごるの‘ええもん’は、ヤクルト・ラムネ・お菓子・・)、3月のミツバチや9月のトンボをみて「これ、誰?」。 はたまた、『保護者』の欄の夫の名前を指差しながら「これ、アッパ(パパの韓国語呼び)やなー!」とまで・・!誰が教えたんだろう??

ちなみに今のところ皆勤賞☆お気に入りの出席ノートにひとつでも多くシールをもらえるように、がんばってね、ベビごる!
スポンサーサイト



テーマ:保育園児日記 - ジャンル:育児

01 : 36 : 33 | ベビごる | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<チケット予約♪ | ホーム | 白和え>>
コメント
 

>カナエさん
うんうん!私も夏休みのラジオ体操のシールが増えると嬉しかったのを思い出すよ~。カレンちんも、お家でカレンダーに何かごほうびシールをしてあげると良いかもしれないね!(トイレ成功したらとか、歯みがきしたらとか ^^)カレンちんの喜ぶ顔が目に浮かぶようだよ♪
by: Mrs.Gold * 2007/07/04 09:56 * URL [ 編集] | page top↑
 NO SUBJECT

好き、好き!こういうノート、私も大好きだった~!いいねえ、日本の保育園!!カレンが前に行っていたOldburyの保育園は黄色の普通のノートだったから、最初連絡帳を見せてもらったとき「あれっ?」って思っちゃったのよ。いいねえ、べビゴル君!お話もよーくできるのねえ!そうですか、べビゴル君もヤクルト大好き?我が家でも毎週届けてもらうことにしたよ~^^おかげでストローで上手に飲めるようになりました!
by: カナエ * 2007/07/02 19:52 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://bokjyumoni.blog54.fc2.com/tb.php/126-53de3f01
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |