fc2ブログ
U.S.A.で何が起こっているのか??
2008 / 07 / 24 ( Thu )
先日から突然、どういうわけなんだか、アメリカからのご注文が続いています。
といっても今月に入って2件とかなんだけど(笑) ひとつひとつ何度もメール交換をしながらの対応なので、すごくいっぱいオーダーがあったような気分なのでございまする。。^^;

そしてこれがですね、「U.S.A.在住日本人」のお客様とかではなくて、全く日本語も分からないけど、何をどうやってここにたどり着いたの?って感じのアメリカ人(?)、とにかく英語オンリーのお客様方なんです!
Hello.I just found your web site! I love Pojagi. from U.S.A. って感じで。^^

一体全体アメリカで何が起こってるんでしょう?もしかして、密かなポジャギブームでも???
それにしても、よくもまあ、日本語も分からないのに、日本語オンリーのサイトでお買い物カゴまで使ってオーダーをくださるもんだなぁと、感激するのと同時に、驚きと感心の気持ちでいっぱいです。

世界中の一人でも多くの方に、この素敵な韓国の伝統文化を知ってもらいたいというのは、夢のひとつでもあるので、今はその修行だと、辞書を積んで英語と格闘しています。(^^;;)

そんなこんなで、そのアメリカからのお客様のお一人に便利なサービスをご紹介いただいて、海外在住のお客様向けにクレジットカード決済を導入しました!!(日本と韓国のお客様は、今まで通り郵便振替・銀行振込になります。ごめんなさい。)

海外にお住まいの皆様!今後はクレジットカード決済でお気軽にお買い物を楽しんでいただけます!!
是非とも福jyumoniをご利用いただき、この韓国の素敵な雑貨や文化を、あちこちの国に広めてくださいね♪

手始めに、ポストカードなんていかがでしょう?素敵なイラスト伝統工芸品の写真カードなど、取り揃えておりますよ~。それに雑貨たちも、ちょっとめずらしいプレゼントにお勧めですよん♪もちろん、ラッピングは韓紙で。(^^)v


・・・・・・・・それにしても、I love Hanji!はまだないのがさみしいなぁ。。(^^;)がんばれ自分!
スポンサーサイト



テーマ:ポジャギ・韓紙工芸 - ジャンル:日記

23 : 51 : 37 | 福巾着(bokjyumoni.com) | トラックバック(0) | コメント(13) | page top↑
<<夏休み親子「韓紙工芸」一日体験会 | ホーム | 初恋・・?>>
コメント
 

>poohさん
ありがとうございます。^^
この出会いがどんなご縁に繋がるか、ワクワクしますねe-266

>よんひ氏
ポジャギブームが起こってたらすごいのに!e-317
商品到着のメールをいただいたので、お返事がてら、聞いてみようかな。(^m^)
韓紙工芸もがんばりましょうね~v-344
by: Mrs.Gold * 2008/07/31 14:03 * URL [ 編集] | page top↑
 NO SUBJECT

わお~すごい!U.S.A.で何が起こってるのか、情報入手されましたらまた教えてくださいね~!
by: よんひ * 2008/07/31 11:56 * URL [ 編集] | page top↑
 

祝 U.S.A進出ですね(^^)
ご縁がご縁を運んできてくれる
素敵な出会いになりそうですね。
そして クレジット決済導入 おめでとうございます!
by: pooh * 2008/07/30 21:19 * URL [ 編集] | page top↑
 

>ちびうさぎさん
ほんと、どう巡って辿り着いてくださったのか気になります~。機会があれば伺ってみようかな。(^m^)
ちびうさぎさんのおっしゃるとおり、こういう小さな出会いを大切にしてゆきたいと、穏やかな気持ちで思えることが幸せなんだなーと感じました。見ず知らずの言葉も通じない方達と、共通の好きなことを軸に、お互いに好意と信頼を抱いてやりとりできることが嬉しいですね。^^

ちなみに、例の素敵なイラストカードなんですけど、作家さんのこだわりで韓国でも日本でも今はまだ未発売の作品なんですよ~。カードは平面なので写真が撮りにくくって、せっかくの貴重な作品を販売させていただいてるのに、画像で素敵さが伝わりきらないのがもどかしい・・・・実物はもっともーっと素敵です!(*^^*)
by: Mrs.Gold * 2008/07/28 09:59 * URL [ 編集] | page top↑
 

韓国雑貨を日本語のサイトでお買い上げなんてすごいですね~
どういうたどり着き方をしたのか伺ってみたいですね(^^)
ほんの小さな出会いですけど、そんな出会いを大切にしてゆきたいですね。

素敵なカードがアップされていましたね。
ちょっと欲しいかも~
by: ちびうさぎ * 2008/07/27 10:00 * URL [ 編集] | page top↑
 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2008/07/26 23:32 * [ 編集] | page top↑
 

>いちこさん
URLを入力したら、ページごと翻訳される便利な機能もあるみたいだよ!
http://www.ocn.ne.jp/translation/webpage.html
インターネットってどんどん進化してて、すごいよねぇ(@@)

クレジットカード決済の導入の仕方を教えてくださったお客様が、「お陰さまで、アメリカからまたご注文をいただけたんですよ~」と報告したら、一緒になって喜んでくれたのが嬉しかったわぁv-10
いちこさんも応援ありがとうね♪

>くにさん
ありがとうございます^^
さすがに英語ページまでは・・だけど、「友達にも紹介しとくわね!」と言ってくださってたので、口コミで少しずつでも、増えていくと良いのになv-344
by: Mrs.Gold * 2008/07/26 20:44 * URL [ 編集] | page top↑
 おめでとうございまず~

クレジットカード決済導入おめでとうございます!
すごいですね~。
海外のお客様のアクセスがよくなって、
ますます、福jyumoni愛好家が増えるといいですね!
by: くに * 2008/07/26 06:11 * URL [ 編集] | page top↑
 NO SUBJECT

どんどんワールドワイドになっていきますねえ!
すてきですv-10

日本語読める誰かに聞いてたどり着いたんでしょうかねえ?ネットの世界って思いがけないことが起こりますね。そしてその分、思いがけない出会いもあったりするし♪

これからもがんばってくださいね!
by: いちこ * 2008/07/26 00:22 * URL [ 編集] | page top↑
 

>けみっち
どうやってたどり着いてくれはったんか、ほんま聞いてみたいわぁv-497
そして、アメリカでどんなポジャギを作ってくれはるのかと、想像するだけで楽しみすぎる~~!(^o^)

>ヘバラギママさん
確かに、ポジャギは韓国のものなのに日本のサイトで・・っていうのにビックリだけど、これは福jyumoniじゃなく、ポジャギが日本でこんなに広まるまでに活動してこられた方々の功績だと思ってます!

ポジャギの方々のご活躍はほんとすごいですよね~。
私たちも、韓紙工芸がんばりましょうねv-220

>shigeさん
ほんとですよね。
言葉も通じないのに商品を買ってくださるだなんて、感激です。
このままいくと、shigeさんがニューヨークでポジャギを見かける日も近いかしら?
なんてね。(^m^)
by: Mrs.Gold * 2008/07/25 21:01 * URL [ 編集] | page top↑
 NO SUBJECT

お久しぶりです~!
表題に興味津々だったU.S.A.初心者です(^^;)

韓国のものを日本語のサイトで見つけて、それだけでもすごいと思うけど、「買う」行為までするのは本当にすごい!

クレジット決済ができるようになり、進化した福jyumoniさんのサイト、ますますご繁盛ですね!!!

Mrs. Goldさん、頑張ってくださいね~!
by: shige * 2008/07/25 14:33 * URL [ 編集] | page top↑
 へ~!!

でも、ポジャギは韓国雑貨なのに、日本のサイトでお買い物ってのがすごいよね~。

それだけ、福jyumoniのサイトがセンスよく素敵な商品がそろってるってことなんでしょうね。

でもポジャギって世界的にも広まってる(大げさ?!)のに、韓紙ってまだまだなんですかね。



by: ヘバラギママ * 2008/07/25 13:27 * URL [ 編集] | page top↑
 NO SUBJECT

すごいな~。どうやって福jyumoniにたどり着いたんだろうか?!
世界のあちこちにポジャギや韓紙を愛してくれてる人がいるってワクワクするね~。
知らない人に広める意欲にも繋がり・・・。

こないだ「夢」について語ってくれたごるっち。
その時、あなたのおめめはキラキラ輝いていて、とっても素敵だったわ~。
by: けみけみ * 2008/07/25 09:37 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://bokjyumoni.blog54.fc2.com/tb.php/203-4185d145
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |