ソウルから戻りました
2008 / 09 / 30 ( Tue ) 一週間のソウル滞在から戻りました!
今まではいつも2週間有効のチケットで行ってたので、今回は初めて半分の日程。 ベビごるがハラボジハルモニ(おじいちゃんおばあちゃん)にすっかりなついてくれてたので、平日朝から夕方までの仕入れ行脚中に「ベビごるが泣いてる~」という電話がかかってくることもなく、安心して仕事に集中。 ハラボジハルモニにも、可愛い末孫のベビごると過ごす時間を満喫してもらえたようで良かったです。*^^* まあ、祖父母・孫水入らずで過ごしながら甘え放題していた様子で、毎日夕方ベビごるを迎えに帰ると「アジク パプン アンモゴッソ(まだご飯食べてない)」 「オヌルン バナナハゴ サグァマン モゴッソ(今日はバナナとリンゴだけ食べた)」 「エーガ カジャマン ターレ(この子ったらお菓子ばっかりほしがるのよ)」って感じだったので、元に戻すのが大変そうではありますが~(^^;;) 時間がなくて会えなかった久しぶりの友達にも会えたし、昼間は仕入れ行脚、夜はソウル在住時代の友達や、前からお会いしたかった方と一緒に一杯飲んだりしながら、朝から晩まで走り回ってたけど、忙しいながら濃縮した時間で、最上級に充実した滞在だったかも。^^ それに今回はなにより、日本から友達(@高3の時に知り合った、20歳も上の、友人でありながらちょっと母的な存在でもあり、自分のなりたい理想の母像でもある*^^*)が私のソウル滞在に便乗して遊びに来てくれて、ハラボジハルモニにベビごるを預けられない時にベビごるのベビーシッターをしてくれたおかげで仕事に没頭できたし、その他いろいろ、すっかりお世話になってしまいました。 (ユッコさん、本当にありがとうございました~~♪また日本でもベビーシッターよろしくお願いします~~~(^m^) 韓紙はもちろん、モシ、ノバン、スッコサ、タン、メドゥプ紐、七宝焼飾り、雑貨類。。。協力してくれた皆のおかげで、前からご紹介したかったものを、ゆ~っくり吟味して仕入れられました! 福jyumoniサイトでの販売用と、12月のポジャギ仲間との展示会での販売用などと、これから整理していくつもりですが、一足お先に 『やっぱり韓国の布と紙は素敵♪』 と、手元にあふれる大量の布と紙に囲まれてうっとりしています。。(*^-^*) 明後日からは近鉄文化サロンの本講座が始まり、12月の展示会に向けての作品作りや準備、今回仕入れた商品の整理とサイト編集。。どれも楽しみすぎてワクワクだけど、今からの二ヶ月で自分にどこまでこなせるのかしら~??って感じで気負いもしてしまいますが、今日まではリラックス。。明日からぼちぼち精一杯頑張りますので、見守ってください。。*^^* スポンサーサイト
|
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2008/10/07 16:40 * [ 編集] | page top↑
>元アーリントン友さん メッセージありがとうございます~~~♪ あの声を聞いていただけて幸いでしたわん ![]() 一昨日友達がうちに遊びに来てくれた時にも、送っていただいたトーマスの絵本を本棚から引っ張り出してきて、自慢気に見せてたんですよ。そして、友達がベビごるに「誰にもらったん?」と聞いたら、ちゃ~んと「元アーリントン友さんが送ってきてくれてん!」と答えておりました ![]() ![]() ベビごるが家にいる時間が短いうえに、時差もあるしで、なかなかかけ直せないんだけど、またそのうちひょっこりお電話させてもらうかもですよん ![]() 寒くて暗くて長いイギリスの冬(言いすぎ?? ![]() >kogeさん 無事に戻りました~♪ ソウルではnオンマさんにもお会いしてきましたよ☆ 12月の私達の作品展は、ほんとうに小さ~~い、ささやか~~なものですが、もしもうまくお休みがあえば、よかったら遊びにいらしてくださいね♪ 近いうちにDMができるので、記念に送らせていただきま~す ![]() >paradisoさん こんにちわ!いつもあたたかいメッセージをありがとうございます ![]() つい先日お会いしたばかりのような気がするのに、もうあれから2週間以上経っちゃったんですね。。本講座も無事に始まり、先日は手鏡を作っていただきました。皆さん、初めての模様切りにちょっと手こずりながらも、個性あふれるお色で素敵な作品を仕上げてくださってましたよ~。また時間を見つけてブログでもご紹介させていただきますね ![]() paradisoさんもメドゥプ教室や素敵な作品作り、どうぞ楽しまれてくださいネ。 ところで、paradisoさんのブログのアドレス、よろしかったらぜひ教えてくださ~い ![]() ソウル~♡
こんばんは!ソウルから戻られたのですね。 あ~ぁ ![]() 韓紙以外の工芸品などもご紹介していただけるなんて嬉しいです♡。 まだまだ韓国の魅力を感じれるものが沢山あるんですね~。楽しみにしていますね! 12月の展示会にも伺えるように、そろそろ私も仕事を探さなくては…。出来る事ならMrs.Goldさんに弟子入りしたいくらいです ![]() 近鉄文化サロンの本講座に参加出来る方が羨ましい~。これから展示会に向けての作品作りや準備などでご多忙のことと思いますが、頑張ってくださいネ。 私もお教室に参加出来るよう、頑張ります!! そして不慣れないながらブログを始めました(実は先日の韓紙工芸体験教室の分は、まだアップ出来てないのですが…)。 少しずつでも伝統工芸に触れ、いろいろな作品にチャレンジしてみたいと思います。 これからも素敵な「福jyumoni」さんのサイトを拝見するのを楽しみにしています。 ![]() NO SUBJECT
おかえりなさ~い☆ ソウルでも大忙しの毎日だったようですね。 また新しいアイテムが福巾着に増えるんですね~☆ いいなあ~。。。 12月の作品展,楽しみにしています。 うまく休みがとれればいいんだけど・・・。 それが心配です。 NO SUBJECT
365日フル回転のゴールドさま、いつもいつも、楽しそうに♪ご活躍されて、ゴールドWorldを繰り広げられていて、こちらも元気をもらいますわぁ~♪ パワー全開されていることでしょうが、くれぐれも御身体気をつけてくださいねぇ!ゴールドファン(勝手に言ってるし・・・失礼)としては、遠くから練君と一緒にエールを送りますですよ~~~ん。べびゴル君の韓国語も、あの!電話に残っていた可愛い声でお話ししているだなぁ~と、思いを募らせてしまいましたわ。っしかし!韓国語、日本語(関西弁?)英語と3各語スタートですか?すごいわぁ~~~。三つ子の魂どこまでも~。 >shivaさん こちらこそ、いいお店を紹介していただいてありがとうございました~!それにそこで前からお会いしたかった方にまでお会いできて、shivaさん様々でございます ![]() またソウルに行ったら必ずお邪魔しますので、どうぞ宜しくお伝えくださいね♪ >いちこさん そうなの~、ソウルに行ってたのでした。 ついにベビごるが「おかんがいてない方が、おいらやりたい放題できるやん! ![]() ![]() いちこ姉さんのかくれんぼさんでの展示会も今日からかな?また覗かせていただきがてら、姉さんとかくれんぼデートしてきますわん♪ >ヘバラギママさん 奈良に続きソウルでもお会いできて嬉しかったです ![]() それにしても、ほんっと楽しい超ディープコリアな市場デートでしたよね(笑) 次回は是非、お家にもお邪魔させてくださいね。子供達を一緒に遊ばせてあげながら、私達は一杯飲みながらゆっくりおしゃべりしたいですね~(^o^) NO SUBJECT
お疲れ様でした!! 1週間の短時間にたくさんのことをやりこなすMrs.Gold さんのパワーにはやっぱり感心してしまいます。 ベビごる君もおじいちゃん、おばあちゃんに会ってじっくり甘えられたので、ほんとよかったですね。 ネットショップでもどんな素敵な商品が並ぶか、なんかこっちまでわくわく・・・。 疲れが残らないように、今日はしっかり休んでくださいね。 NO SUBJECT
おひさしぶりです~ ソウルに行ってらしたんですね♪ お仕事もできて、べびごるちゃんも甘え放題♪→親孝行にもつながる、という、一石二鳥、いや三鳥でしたね♪ お仕事もますます充実されているようで、すてきです!いつか私も教えていただきたいものです^_^ お帰りなさ~い♪
すっごく充実したソウル旅だったみたいですね~♪ 私の友だちのお店にも行ってくれてありがと~! 友だちが激混みで忙しくて、ほとんどお話できなかったのが 残念だったし、申し訳なかったと申しております。 お忙しいでしょうけど、旅日記も書いてくださいませ。 楽しみにしてま~す☆ |
|
| ホーム |
|