fc2ブログ
【韓国・全州】韓紙工芸体験
2011 / 09 / 08 ( Thu )
全州の韓屋マウルに、予約をしていなくても韓紙工芸を体験できるところがいくつかありましたので、ご紹介しておきます。

【韓紙】
完山区 校洞80-2(銀杏通り沿い)
全州で韓紙工芸体験 1
若者達がランプ作りを体験中。

全州で韓紙工芸体験 2
ごる坊は団扇を。

全州で韓紙工芸体験 3
体験用の模様はパンチで切り抜くんですって。これいいな~!どこで手に入るか聞いてみたら「文具店に売ってるわよ」とのこと。


【韓屋マウル 文化マダン】
工芸品展示館の中にあります
全州で韓紙工芸体験 16
工芸展示館の並びの韓屋のひとつが体験館。

全州で韓紙工芸体験 4
韓紙工芸以外にクラフトなども体験できる多彩なプログラム。制作する作品によって体験料が変わります。

全州で韓紙工芸体験 5
見本が並んでいるので便利。

全州で韓紙工芸体験 6
ごる坊はこれが作りたいとのことで。。

全州で韓紙工芸体験 7
早速体験開始!

全州で韓紙工芸体験 8
全州で韓紙工芸体験 9
全州で韓紙工芸体験 10

全州で韓紙工芸体験 11
完成です☆

【全州木版書画体験館】
完山区 殿洞71番地 2階(慶基殿の隣)
全州で韓紙工芸体験 13全州で韓紙工芸体験 12
慶基殿の隣にある全州木版書画体験館。版画の体験はもちろんですが、そんな版画をアレンジした韓紙工芸も体験できます。

全州で韓紙工芸体験 14全州で韓紙工芸体験 15
こちらではペン立てを作らせてもらいました。

全州で韓紙工芸体験 17
金恵美子先生の工房は、残念ながらお休みでした。見学だけでもしたかったな~(^^;)

全州で韓紙工芸体験 18
紙談は、団体での予約制になっている様で、残念ながら今回は体験はできませんでした。でも工房は開いていて、見学客が入れ代わり立ち代わり。こんな素敵な作品まで飾ってあって、見学だけでも大満足♪次回全州に行く時にはぜひ体験できるといいな~(*^^*)
スポンサーサイト



テーマ:韓紙工芸・ポジャギ - ジャンル:趣味・実用

08 : 23 : 52 | 韓紙工芸 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
<<インテリアファブリック展@下北沢 | ホーム | 〔神戸〕NHK文化センター 韓紙工芸講座(10/7)>>
コメント
 

>Shivaさん
Shivaさんの前情報どおり、こじんまりしたマウルに見所が集まっているから回りやすくて、充実した滞在になりました♪(*^^*)
ある程度の人数で予約をしておけば体験できるところなら、他にも色々あるみたいでしたよ!
今度は韓紙工芸繋がりの皆さんと一緒に、もう一度ゆっくり行ってみたいですわ~。
by: 福巾着 * 2011/09/09 21:41 * URL [ 編集] | page top↑
 うわ~っ♪

こんなに韓紙工芸が体験できるところがあるんですね!?
前はソウルから日帰りで行って、ざっと町を見物しただけ
だったから、もう1度、ゆっくり行ってみたくなりました♪
by: shiva * 2011/09/09 09:01 * URL [ 編集] | page top↑
 

>タマハハさん
全州は韓屋マウル周辺に見所が集まっているので、短時間で色々楽しめそうでしたよ♪
by: 福巾着 * 2011/09/08 12:15 * URL [ 編集] | page top↑
 NO SUBJECT

情報ありがとうございます♪ 今年は無理ですけど来年春??全州に行こう!と思ってますので~♡必ず立ち寄ってみたいところばかりデス。
by: タマハハ * 2011/09/08 09:25 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://bokjyumoni.blog54.fc2.com/tb.php/344-5ad4b3f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |