fc2ブログ
おフランスに行ってきました
2006 / 05 / 28 ( Sun )
St Jean de Luz4先週先々週と、ベビごるとごんざれすさんの三人で、南フランスの友人宅に遊びに行ってきました!

6年振りに会う友人、ベビごる連れではもちろん初めてです。この友人は、モロッコ旅行中に乗っていたバスがトラックと正面衝突して大怪我をした時に助けてくれた恩人なので、特別な思い入れがあって、お迎えにきてくれたバス停で感動の再会&ベビごる初対面を果たした時には、胸がじーんとして涙が出そうに。。(T-T)ベビごるはすぐになついて、いっぱい遊んでもらっていました♪

St Jean de Luz1ここは南フランスといっても、有名なプロヴァンスとかカンヌとかの方ではなく、反対側の海沿いのバスク地方の小さな街「St Jean de Luz」というところです。有名ではありませんがこちらもリゾート地で、私達が泊めてもらった友人の両親宅も、海の見えるとっても素敵なお家でした。(写真は窓からの景色です。朝目覚めて窓を開けた時の気持ちのいいことといったら。。うっとり回想。。)

St Jean de Luz3ベビごるは海を指差して「んー?あー?!」ととっても興味深そうにしていたので、海水パンツならぬ海水オムツを持参して、気合を入れて近くの海にくりだしましたが、どうやら砂浜の感触がお気に召さないようで、足を地につけようとせずに、ずっと抱っこ。。さらに波もちょっとこわいみたいで、海に近づくとえーんえーん。。
そして、海から離れると、また「んー?あー?!」と海の方を指差す。。の繰り返しで、結局波には触れずじまいになってしまいました。^^;

St Jean de Luz5フランスとスペインの国境をまたいで、この辺りはバスクという独自の文化を持つ地域です。フランス語でもスペイン語でもないバスクの言葉もあります。
スペインより、フランスのバスク地方のほうがバスク色がこいようで、街のあちこちでいろんなバスク文化に出会えました。

St Jean de Luz6まずはこれがバスクの旗です。

St Jean de Luz7この石のは、バスクのマーク。

St Jean de Luz8バスク料理には、唐辛子をよく使う様です。

St Jean de Luz9日曜日に市場に出かけたら、何やら式典をしていました。
ベレー帽もバスク文化だそうで、みんなベレー帽をかぶっています。

St Jean de Luz10ベレー帽型のチョコケーキも。

St Jean de Luz2おまけに、ベレー帽をかぶってみたベビごるです。^^;


続く。
スポンサーサイト



テーマ:楽しい休日 - ジャンル:結婚・家庭生活

21 : 52 : 37 | 徒然 | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
<<おフランスで食したもの | ホーム | 癒し系ベイビーズ再び>>
コメント
 

>Hastingsさん
ありがとうございます!ベビごるを可愛いといっていただいて、調子にのっている親バカです。v-415再会もウルルンでしたが、2週間も滞在したので、さよならをする時もまたウルルンでした。(ToT)

>カナエさん
コッツウォルズのサファリは、Stow-on-the-WoldからA424を南下した、Burfordの近くにある「Wildlife Park」です。ちょっと高い(9ポンドやったかな?)けど、一日楽しめてなかなかよかったよ♪機会があれば是非行ってみてね。もし泊りがけで行くことがあれば、私達が泊まった近くの村のお子ちゃまOKの素敵なB&Bも紹介するよー。^^B&Bってお子ちゃまお断りのところ意外と多くない?泊まるところ探すの少し大変だった・・。
この夏にはカレンちゃんも海デビューできるといいね☆
by: Mrs.Gold * 2006/05/31 06:45 * URL [ 編集] | page top↑
 NO SUBJECT

カレンは海はまだ体験していませーん!去年の夏休みにストックホルムの友人宅へ遊びに行ったときに、張り切ってオムツ海パン(?)を持っていったのに、寒くてプールも入れませんでした(T0T)今年はビーチに行きたいなあ

コッツウォルズのサファリって?キダミンスターの方にも行ってみたいと思っているのだけど。。ベビゴル君も楽しめたでしょうね~。私たちはストウ・オン・ザ・ウォルドという所へ行ってきたよ。かわいい村でした^^
by: Kanae * 2006/05/30 03:28 * URL [ 編集] | page top↑
 NO SUBJECT

Baby goldちゃん本当に可愛いっすね~!なんかこっちまで癒されますv-22 モロッコで助けられた方との再会なんて何てウルルン的なんでしょうか(涙)何だかとっても楽しそうですね!これからもBlog楽しみしてます♪
by: Hastings * 2006/05/29 22:39 * URL [ 編集] | page top↑
 

>paperさん
サヴァ?無事に戻りました~!おフランスはとってもよかったです。^^安くて美味しくて(エゲレスに洗脳されているせいでそう感じるのか!?)毎日食べ過ぎ飲み過ぎの二週間でした。
paperさんも夏にはおフランスに行かれるご予定とのこと。それまでにおフランス語を少しマスターされて、充実した滞在になるといいですね。私も数年前に勉強しようと本も買ったのですが、・・・・・・・・・沈没。ごんざれすさんもおフランス語を勉強しようかなーとおっしゃってたし、次回お会いした時にはおフランス語について語りましょうか?v-218

>Kanaeさん
ただいまー。二週間もいたというのに、小心者のベビごるは結局海の水に触れられないままで戻ってきてしまったよぉ。(TOT)カレンちゃんは海体験済みかしら?(^^)
この連休はコッツウォルズにいったのね。どの辺りかな?うちもこないだコッツウォルズのサファリに行ってきたんだけど、結構広くて一日楽しめてなかなかよかったよ!近いうちに会ってオミヤゲ話の交換をできるといいなー☆
by: Mrs.Gold * 2006/05/29 07:52 * URL [ 編集] | page top↑
 NO SUBJECT

お帰りなさーい!べびごる君の海初体験よかったね~!写真もとっても綺麗!またお話聞かせてね。

今週末は3連休。私たちもコッツウォルズへ行って来ました^^
by: Kanae * 2006/05/29 04:31 * URL [ 編集] | page top↑
 NO SUBJECT

Mrs.Goldさん,お帰りなさい。
おフランスいいですねえ。私もこの夏パリへ行こうかと思い,おフランス語の勉強を始めたところです。べびごる君も一緒におフランス旅行だったんですね。楽しそうにしていますねえ。
by: paper * 2006/05/29 02:48 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://bokjyumoni.blog54.fc2.com/tb.php/52-206642ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |