fc2ブログ
2006 / 07 / 16 ( Sun )
しばらくブログを更新できませんでしたが、何をしていたかというと、ベビごるが高熱を出してしまっていました。(T-T)

夜に突然ベビごるが熱くなっているのに気付いてビックリ!オデコだけじゃなくどこを触っても熱いので、「これは熱だ」と思って測ったら39度は超えてる。。(TOT)今はすっかり元気になりましたが、子供の熱には本当に心配させられますね。どこがどう苦しいか、本人はまだ何も話せないから余計ですよね。

その時には、「も~元気になってさえくれるならなんでもするー!頼むから、元気にもどって~」と思うんだけど、いざベビごるが元気になると、自分もいつもの甘やかさない母に戻っているのに気付いて、「そういえばうちの母も私が風邪とか引いて寝込んだ時には妙にやさしかったよなぁ」とか、おばあちゃんにいたっては、「欲しいもの何でもタッタ(近所の駄菓子屋)で買ってきてあげるから言ってみ」とかゆってくれて、ここぞとばかりに普段もらえないお菓子をオーダーしたりしてたよなぁ、なんて思い出したりしました。

自分も、今回私がベビごるの熱に心配したのと同じように、こうしていっぱい心配もかけながら育ててもらったんだなぁと思うと感謝の気持ちでいっぱいになりますね。あまり普段その感謝を親には伝えられないんだけど。^^; せめてベビごるには、ベビごるがどのくらい大切なのかを普段から伝えられるようにしたいなぁ。
スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:育児

08 : 05 : 38 | ベビごる | トラックバック(0) | コメント(12) | page top↑
<<暑い夏 | ホーム | 開花の日>>
コメント
 

>けみっち
心配かけてごめんよ~。ベビごるは元気マンチキチンに戻ってくれたので安心してねん。それどころかパワーアップして、一日中「まんまー!」って叫んでるで。。
by: Mrs.Gold * 2006/07/23 07:20 * URL [ 編集] | page top↑
 NO SUBJECT

よかった! 音沙汰ないからどうしてるのかと思ってた。 ベビごるがまた熱、ぶり返しちゃったのかと心配したよ~。 元気になったのね。よかった、よかった。
by: けみけみ * 2006/07/22 23:46 * URL [ 編集] | page top↑
 

>Kaeulyさん
おかげさまで今ではすっかり元気になってパワーアップ気味です!私は全然頼りない母なのでそんな風にいっていただくと恐縮です。(^^;)
大切な人にその気持ちを伝えるのって、当たり前のことのようでなかなかむずかしいことでもありますよね。この間友人のお家で「ずーっと ずっと だいすきだよ 」(http://www.amazon.co.jp/gp/product/4566002764/249-5179567-0813146?v=glance&n=465392)という絵本を読ませてもらって、改めて考えさせられちゃいました。絵本はシンプルだけど大切なことを教えてくれるなぁとつくづく実感しています!

>Hastingsさん
おかげさまですっかり元気になりました。Hastingsさんもお元気そうで何よりですね。
お仕事も順調そうで、今頃はベトナムですか?!う~ん、ウラヤマシイ。一度行って見たい国のひとつです。ベトナム料理も美味しそうだし!楽しい滞在になるといいですね。(あ、遊びじゃなくて、仕事でしたね・・アハ。^^;)

>Kanaeさん
心配かけてごめんね~。ひとまずは熱が下がってひと安心です。でももしかしたら薬にアレルギーがあるかもしれないので、心配は続くんだけど。(><)
子供をかわいい!と思う時にもなんだけど、自分が子育てで困ったりした時には余計に親の有り難さを実感しちゃうの。カレンちんもベビごるもいつかそんな風に思いながら子育てしたりするのかなぁ?きゃ~、待ちきれないね!(めちゃめちゃ気が早すぎ?)

>ピノさん
色々ありがとう。^^ほんとに、自分がしんどいのは良いから、子供がしんどいのだけは勘弁して~って思っちゃうよね。ベビごるが元気になってくれたので、ゆっくり看病疲れを取ろうと思ったら、今度は回復してパワーアップしたベビごるの遊びの相手に息つく間もない毎日が始まっってしまったよぉぉ。v-408

>ひゃんさん
きゃー、チビちゃま大丈夫!?もう熱は下がったん?まだ小さいから余計に心配やんな。それに、初めての熱。。不安よね。(><)ひゃんチビちゃんも早く元気になって~!
こっちも救急があるから、緊急の時はいつでも受診しにいけるねんけど、基本的にはまずは自分が登録してる病院にいかなあかんかったり、医療制度が日本や韓国とは違うから戸惑うこともあるよ。

>まなみーたさん
エミ蔵ちゃん、大丈夫?長引くと余計に心配ですよね。Children's hospitalでは検査してもらえたのかな?早く原因が分って治療できると良いですね。
ベビごるは風邪じゃなくて、尿路感染症みたいでした。でも、もしかしたら突発性発疹かも。尿検査してもらえなかったから特定できないのよね、うう。(T_T)

>プリさん
ほんとよね、元気でいてくれること以上のことはないよねー。愛情をかけるのと、しつけで怒るのと。。マミーはいつも大変だからこそ、子供の人生を大きく左右する・・偉大だね!チビプリちゃんは絶対にマミーの愛情をいーっぱい感じてるはずだよ~。

>ウンジンちゃん
ほんと、元気になって一安心だったよ。ウンジンも海外で病気になったら色々不安だろうし、仕事が忙しくても、くれぐれも体には気をつけてね!!

>hanakoさん
日記、読みましたよ・・入院まで。。うう。。新米ママ同士、お互いにたくましくがんばりましょう!
by: Mrs.Gold * 2006/07/21 10:11 * URL [ 編集] | page top↑
 NO SUBJECT

風邪でしたかぁー。うちもです。
大変でした。また日記で報告します。
ホント大事にしえあげて下さいね。
by: hanako * 2006/07/18 22:22 * URL [ 編集] | page top↑
 今は大丈夫?

ご苦労様ー元気になってよかったね;
by: ウンジン * 2006/07/17 17:41 * URL [ 編集] | page top↑
 NO SUBJECT

子供が病気の時に、本当に元気が一番!ってことに気付かされるよね。
愛情は一杯一杯注がれてる事子供はちゃんとわかってると思うけど、(そう思いたい)自分の子育てとか、これでいいのかなぁ?ちゃんと愛情伝わってるかなぁ?って不安になるよね。
私もたまに叱りすぎたとき、寝顔見ながらあやまってるわ(笑)

いろいろあるけど、マミーは偉大!!
by: プリ * 2006/07/17 07:26 * URL [ 編集] | page top↑
 NO SUBJECT

べびごるくん お熱だったのねー。うちのエミ蔵(下の子)も熱が出てたけど、その後またしても(!)中耳炎になってるみたいなの。もう余りにも頻繁で、ちょっと心配だわ~。今日はChildren's hospitalいってきたところ。小さい子の発熱はほんと可哀相だよね。
うちも早く治って欲しい~
ところで、べびごるくんはお風邪だったのかな?
by: まなみーた * 2006/07/17 05:59 * URL [ 編集] | page top↑
 NO SUBJECT

うちのチビも先週、38.3度まで初めて熱が出て、すごい焦った!薬も全部吐いちゃうし、もうオロオロ…。元気な状態がいかにありがたいことか、骨身にしみて感じるよね。
病院とか、すぐに受診できるの?こっちは夜の9時とかまでオッケーだから助かるけど、そっちはどうなん?
とりあえず、元気になったみたいで良かった!熱出るたびに大人になるとも言うし、べびごる、がんばったぞ!
by: ひゃん * 2006/07/16 21:57 * URL [ 編集] | page top↑
 NO SUBJECT

べびごるちゃん熱が下がってよかったですね。
子供は大人と比べて頻繁に熱を出すもんだから、熱だけなら大丈夫だって頭では分かっていても、しんどそうにしている様子を見ると代われるものなら代わりたくなります。
ごるさんは看病で疲れてない?
昼寝するなり美味しいもの食べるなりして疲れを取ってね。
by: ピノ * 2006/07/16 21:09 * URL [ 編集] | page top↑
 NO SUBJECT

ベビゴル君、熱が下がって良かったね。看病を通して、親御さんに感謝しているゴルさんが素敵です^^

確かに改めて親の有難さを実感するよね。今まで本当にありがとう~って。ベビゴル君もきっといつか気付くね^^
by: Kanae * 2006/07/16 17:25 * URL [ 編集] | page top↑
 NO SUBJECT

えー!大丈夫ですか?!でも、元気になったんですよね。・・・良かった良かった。でも、海外での病気は大人でもなるべく避けたいのに、Baby goldちゃんだと余計心配っすよね。Mrs goldさんの言うとおり、赤ちゃんってモノ喋れないから、常に両親が気づいてあげなきゃいけないしね。・・・病院ってもちろん相手は、英国人医師ですよね?・・・当たり前か。いやホント良かった~。Baby goldちゃん復活っすね♪

ところで、あたい元気になりましたよ。今は仕事の鬼です(笑)今週の水曜からは仕事で2週間Vietnamです♪もしかしたら、素敵な方に出会えるかも(笑)

それでは、また~
by: Hastings * 2006/07/16 14:30 * URL [ 編集] | page top↑
 NO SUBJECT

べビごるくん、39度も熱出てたんですか?それは心配でしたねー!もう完全によくなったんでしょうか?子供がかぜひいたり熱を出したりしたら、何がどう悪いってちゃんと言えないから、親も余計に心配だろうなあ・・・(>_<)

相手に、大切だよって思ってる気持ちを伝えるのって難しいですよね。子供相手でもそうだろうし、大人相手でも・・・。でも、Mrs.Goldさんがべビごるくんを大切に思ってる気持ちや愛情は、きっとべビごるくんにもちゃんと伝わってるんじゃないでしょうか?写真の表情とかもとっても愛されてて幸せそうだし^^*見ているこっちもほのぼのです♪
by: Kaeuly * 2006/07/16 13:42 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://bokjyumoni.blog54.fc2.com/tb.php/76-b4650752
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |