fc2ブログ
スペインで食したもの
2006 / 05 / 31 ( Wed )
サンセバスチャン1私達が滞在したおフランスの端の街「St Jean de Luz」から、車でたった20分も行けば、そこはもうスペイン。エスパーニャ☆ そんなわけで、友人セベリーンの豪快な運転で、スペインのサン・セバスチャンという街に連れて行ってもらいました。

ほんの少し行っただけ、韓国でなら隣のトンネに行く感覚でおフランスとは別世界に変化し、道を走ってるだけでわかるものなら、看板の言葉に始まり、家の建ち様も、ガソリンの値段も、全てが違うのです。島国育ちで、大陸とはいえ国境を渡れない韓国で6年住み、今も再び島国イギリス在住の私には、なんだかとても不思議な感覚です。

サンセバスチャン2スペインといえば、Bar(バル)。
生ハムが天井に吊り下げられ、カウンターには数々のおつまみが並び、陽気なウェイターさんが迎えてくれる。

そんなスペインBarに立ち寄ってきました。

サンセバスチャン3サンセバスチャン4
サンセバスチャン5サンセバスチャン6
サンセバスチャン8カウンターにはこんな風におつまみの「ピンチョス」が所狭しと並んでいます。
どれも美味しそうで選べない!そして、めちゃめちゃがんばったら、もしかして全部食せそうな感もある・・!ピンチョスもドリンクももちろんお手頃価格で、イギリスのPUBにはない、そして韓国のHOFにもない、「ちょっと軽く美味しいものをつまみながら一杯する。」といういたって素朴なリクエストなのにかなわなくて長い間求め続けてきたものは、まさにこれでした!!ビバ、スペイン!

しかし、ピンチョスも地方によって全然違ったりとかするのかな?いつかそんな食べ比べも含めて、ゆっくりバルのはしごをしながらスペインを旅してみたいものです。はい、夢は大きくです・・。

おまけに、生ハムと、妙に生ハム似のベビごるの写真です。
サンセバスチャン9

スポンサーサイト



テーマ:食日記 - ジャンル:結婚・家庭生活

09 : 55 : 59 | お料理 | トラックバック(0) | コメント(9) | page top↑
| ホーム |