今日から冬休み♪
2006 / 12 / 29 ( Fri ) 夫の会社が今日から年明け一週間まで冬休みなので、昨夜東京から戻ってきました。(^O^)今日から一週間以上、家族水入らずで過ごせる~♪ベビごるも大喜びで、朝からアッパに思いっきり遊んでもらっています。
![]() 今日は用があって吉野の実家にいき、帰りにとっても久しぶりに「元祖天理スタミナラーメン 彩華」でラーメンを食べてきました。久しぶりだったからか益々美味しかったな♪韓国ではラーメン=インスタントやし、美味しい生ラーメンって意外に日本ならでは!のメニューなんですよね~。あぁ、近いうちにかむ○らにも行きたいなぁ。(めっちゃ地元ネタ^-^;) ベビごるのお誕生日も、前から決めていたプレゼントも手配し、パーティーの計画も立って一気に準備万全♪楽しみ♪^^ スポンサーサイト
|
あと5日!!?
2006 / 12 / 27 ( Wed ) ブログの左端に「ベビごるが生まれてから何日、お誕生日まで何日」という表示が出るように設定してあるのですが、今日、久しぶりにあらためて見て驚いた・・!
「ベビごるは1歳11ヶ月26日♪ ★2歳の誕生日まで5日★」。。。 わぉ!ベビごるの二歳のお誕生日まで、あとたった5日ですと~?!!!(@□@;;) 忘れないように・・というか、誕生日はもちろん忘れてないんだけど、お誕生日がそんなに迫ってたんだー!とビックリしている有様で、ほんと、のんきすぎる母で反省してしまいます・・・・・今の時点でお誕生日に何の計画もまだ立ててなかったんですけど・・・。あぁぁ、すまぬ。。 それはさておき、あっという間にクリスマスも過ぎて、いよいよ今年も残すところあと数日ですね。皆さま、クリスマスは楽しく過ごされましたか?^^ 我家は単身赴任中の夫が家にいる週末に少し早くささやかにお祝いをして、クリスマスは母子でのんびり過ごしました。 ささやかなお祝いでは、イブの朝に起きたら枕元にあんぱんまんのおかし入りブーツがあるようにアレンジ。 一応ベビごるも喜んでいます。 でも、クリスマスではなくアンパンマンのお菓子に喜んでいると思われまーす。^^; ![]() ![]() 次はその日にしていたイタズラ。 私のカバンを引っ張り出してきて、財布を探し出し、中の小銭を自分の「アンパンマン貯金箱」に勝手に入れてしまいます。 貯金箱については、アッパが二度ほどポケットのお財布から小銭を出して貯金箱に数枚入れてあげただけなのに、ちゃーんと貯金箱~私のカバン~お財布と全部のことがつながっているみたいで、その観察力にビックリしてしまいました。(はい、親バカですよね^^;) ![]() ![]() |
それはちょっと・・
2006 / 12 / 21 ( Thu ) 日本に帰国してそろそろ3ヶ月。
帰国してからいろいろありましたが、やっと色々な面で落ち着いて、平穏な新生活が始まっています。 育児サークルにも少しずつ参加し始め、生活に必要な近所のスーパーと公園もいくつかご伝授いただきました。週末は、夫も一緒にベビごると三人で新しく知ったスーパーや公園に調査に行くというのがここ最近のパターンです。 で、この間、三人でお散歩がてら徒歩2km以上あるスーパーまでの道のりをテクテク黙々歩いていた時の事。 突然、夫が「えーーー、それは、いくらなんでも。。。。食堂じゃないんやし。。。」と。 私「え?それって、なにが??」 夫「あれよ、あれ。あの看板。ちょっとやりすぎと思わん?」といいながら指差したとことろにあった看板に書かれていたのは 「やすい小児科」 夫 「食堂じゃないんやから、安さをアピールするのは、ちょっとどうかと思うけど・・・」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 隣に 「安居ビル」 って書いてるのを見ると、安居先生の名前をアピールしてはるだけのことやと思うし・・・・・ そう、忘れてはいけないのだ。うちの夫は外国人。 韓国人だから外見もあんまり変わらんし、もう結婚8年目で、長い事日本語で会話してきたから、ついつい何でも分ってくれているみたいに甘えてしまいがちになっちゃっていると思う。「やすい」と「小児科」の意味を、別々にでも分っただけで、彼の努力の成果やということを思い出さなければ・・! ほんと、プププっと笑ってしまうような週末の出来事だったんだけれど、夫の外国暮らしをちゃんとサポートしてやれよ~と「喝」を入れられた気持ちにもなってしまったのでした。 |
帰国しました!
2006 / 12 / 01 ( Fri ) 長い間更新もできずにご心配をおかけしてしまいましたが、無事にバーミンガムから帰国しております~!
・・・・・・が、 夫の仕事でソウルではなく日本に帰国し、只今奈良市内に生息中です。(^^;) それにしても、イギリスからの最後の日記がなんで「水難」になってしまったのーー!(><) もっとちゃんと、イギリスでのこの一年を振り返って最後に書きたいことも色々あったのに、時間の余裕がなくて書けなかったんですよね。。はぁぁ、めっちゃ後悔が残るわぁ。。とほほ。。 なんだかまるで、こんな感じでやりたいことをする余裕がなく不完全燃焼気味のイギリスでの一年だった、ということを証明されちゃったみたいかも。。 それはさておき、Gold家は皆元気にしております。ベビごるは成長が目覚しく、最近は聞いたことや見たことをそのまま再現するオウム君になってます。言葉も随分発達してきて、いきなり冷蔵庫の前に立って「納豆もっと!」と言った時にはビックリしました~。(>_<) そんなこんななのですが、取り急ぎ今日は「日本で元気にしています!」ということだけでもご報告させてくださいね♪4日からは二週間ほどソウルに行ってきて、戻ったらまたブログも再開しますので、よろしくお願いします☆ |
| ホーム |
|