fc2ブログ
チュニジアワイン♪
2008 / 02 / 29 ( Fri )
ベビごる1歳のお誕生日の記念に家族旅行で訪れたチュニジア、旅の思い出は色々ありましたが、イスラムの国なのにワインが飲めて、しかもそれがすごく美味しかったのも思い出のひとつ(^^;)

旅日記にも写真を載せてるこの白ワイン「Muscat Sec de Kelibia」が一番お気に入りだったんだけど、この間、友人にクスクスをもらったので、クスクスのお料理レシピを検索していて、偶然たどり着いてしまいました!Muscat Sec de Kelibiaを販売している通販サイト!

チュニジアワイン♪早速、迷わず購入。
無事に届きました♪
ああ、これこれ、これだ~~~(感激)

ついでに、赤ワイン2本とハリサも買ってみました。
手前の赤ワインMagonは確か、一人でバカンス中だった近くの席のおじいちゃんが気に入って毎日飲んでたもののはず。

利用したサイト / ワインとクスクスのお店 『地中海』
http://www.rakuten.co.jp/chichukai/

せっかくだし、お料理も合わせて作って楽しみたいけど、目下の悩みは、一緒に楽しんでくれる相手がいないこと。。(ToT) 夫は毎日帰りも遅いし、ソウルやイギリスの頃のように酒盛りをしてくれる友達も近所にまだいないしなぁ。さみし~。

4月にソウルに行く時に、持っていこうかな。(そこまでするかって!?)
スポンサーサイト



テーマ:ワイン - ジャンル:グルメ

21 : 56 : 27 | お料理 | トラックバック(0) | コメント(5) | page top↑
祝・初教育発表会♪
2008 / 02 / 24 ( Sun )
教育発表会 その1今日は待ちに待った、ベビごるの通う保育園の教育発表会の日でした♪舞台も大きく、奈良文化会館の国際ホール!
会場に到着すると、園児達は親から離れて先生の元に集まるのですが、案の定、号泣して先生に抱っこしてもらってました・・(^.^;) 運動会の時にもこの場面で泣いたベビごる、「運動会みたいにえーんえーんってせーへんねんっ!ベビごるは~、マンマいっぱい食べて~、お兄ちゃんになったから!」と気合入れてたのにね。はは。。

教育発表会 その2 お遊戯まあ、離れてみたらすぐに慣れるみたいで、舞台にはニコニコ笑顔で登場♪
まずはお遊戯で、トトロの帽子をかぶって「歩こ~歩こ~私は元気~☆歩くの大好き~♪」と歌いながら踊ります。家でも毎日見せてくれてたけど、舞台で歌って踊る姿を見ると、感動ひとしお。。

教育発表会 合唱 シャボン玉次の出番は合唱と合奏。
まずは合唱の「シャボン玉」です。
みんな後ろに手を組んで、体を横に揺らしながら、声を合わせて歌っていました。
足元には次の合奏用のカスタネットやタンバリン。みんな触らずに、歌に集中してるのがスゴイ。 

教育発表会 合奏 小さな世界合唱の次は合奏。曲目は
『小さな世界~It's a small world~』
♪世界中どこだって 笑いあり涙あり
みんなそれぞれ助け合う 小さな世界
世界はせまい 世界は同じ
世界はまるい ただひとつ

世界中誰だって 微笑めば仲良しさ
みんな輪になり手をつなごう 小さな世界
世界はせまい 世界は同じ
世界はまるい ただひとつ♪

こうして聴くと、歌詞にもジーン、
そして子供の成長にもジーン・・・
感動の合奏でした!
(目頭熱すぎる親バカここにあり ^o^;;)

教育発表会 合奏隊ちなみに、ベビごる所属の二歳児クラスの合奏はカスタネットとタンバリンでしたが、ひとつ上の三歳児クラスからは、こんなに本格的な合奏隊でした。
これがまた、ビックリするほど上手で。。
ちゃんと音も合ってるし、それぞれ、自分の役割をきっちり果たしてる・・!それぞれのパーツが目立って演奏する場面まであるのです。
一番上の五歳児クラスの合奏なんて、目をつぶって聴いたら、まさか5歳の子供達の演奏とはとても信じられないほど芸術的で、絶句でした。。


教育発表会後 大はしゃぎ♪さて、全ての出番を終えて出てきたベビごる君。
なんだか妙にハイテンションでした。^^;
会場から外に出るなり、走る・走る・走る・・!
大人でも大きな舞台に上がったら、興奮するものね。三歳児も同じかな~?  

興福寺 五重塔の前で・・せっかく奈良公園まで来たので、ちょっと近所を散策して、奈良町でお昼ご飯を食べてから帰りました。

写真は興福寺の五重塔の前で。
誰かにシャッターを頼んで記念写真を撮ろうと思ったのに、アッパがいるといつも抱っこ抱っこで、足でがっちりしがみついておりようとしません。。

テーマ:3歳児の日常 - ジャンル:育児

23 : 58 : 08 | ベビごる | トラックバック(0) | コメント(12) | page top↑
春待ちポジャギ
2008 / 02 / 21 ( Thu )
年末年始の渡韓の時に、馴染みの苧麻やさんで見つけた「春布(チュンポ)」という布。一目ぼれして購入しました。
苧麻やさんのアジョッシの説明では、冬用の韓服の布・明紬と、夏用の麻布で交互に織ってあるそうです。(追記*経糸がシルクで、緯糸が麻だそうです!)
苧麻より目が細かく、薄く、紗よりはしっかりした感じ?その名の通り、シルクと麻の両方の特徴を併せもっています。

やっと編集が済んで、福jyumoniでも販売を開始しましたので、よろしければ覗いてみてくださいね♪

チュンポで
春布で早速縫い始めた、春待ちポジャギ。
チュンポで。。。
こちらはポジャギ仲間Yさん作。
同じく春布に一目ぼれ。
韓国から布が届くなり、待ってました!と縫い始められたそうです。^^
縫い代の幅が・・・
縫い代の幅が・・・違いすぎる・・・。
(言うまでもなく、左の細い方がYさん作)
 

開店6周年記念 謝恩セールは今週末までです!!お急ぎください~~♪

テーマ:パッチワーク - ジャンル:趣味・実用

12 : 39 : 33 | 福巾着(bokjyumoni.com) | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
ポジャギモイム
2008 / 02 / 15 ( Fri )
コミュニティスペース空さんに寄った後は、ポジャギ仲間Yさん宅でポジャギモイム。

今日は、「ポジャギを縫いながら、こんな時はどうしてる?」話に花が咲き、いつもに増して大充実のモイムでした♪

縫い方ひとつとっても、みんなやり方が違って、小さなハギレで他の仲間の縫い方にチャレンジ。「慣れたらこの縫い方のほうが肩が凝らなさそう」とか、「そこはそんな風にしてるのか~」とか。 

勉強になりました。 v(^^)v

テーマ:パッチワーク - ジャンル:趣味・実用

23 : 30 : 46 | 福巾着(bokjyumoni.com) | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
hand craft market at 空(くう)
2008 / 02 / 15 ( Fri )
先月にポジャギの展示と韓国雑貨の展示販売をさせていただいた【コミュニティスペース 空】さんで、今週日曜日にハンドクラフトマーケットが開催されます!

布小物、麻と毛糸を織り込んだバッグ、革小物、アクセサリーやステンドのライトなどなどなど!奈良を中心に活躍されている作家さん達の手作り雑貨が集まります。

ほんのちょこ~~~っとだけですが、出品させていただく予定。
お近くにお住まいの方は、お時間があればぜひ遊びに行ってみてくださいね♪

空ランチ今日は納品にお邪魔したので、せっかくだからとランチもいただいてきました。^^
いつ食べても、素朴で美味しい空さんのランチです♪

【コミュニティスペース 空】
http://www.cifr.co.jp/kuu/index.html
hand craft market at 空
2008年 2月 17日(日) 10:00~15:00
23 : 08 : 03 | 韓紙工芸 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
開花間近?!
2008 / 02 / 15 ( Fri )
ジュラン元同僚の花屋さんで、半年ほど前に購入した観葉植物『樹蘭(ジュラン)』
不定期に黄色い可愛い花が咲いて、その花はとてもいい香りがするのだとか。
我家に来たときは、ちょうど花が終わったところでしたが、「いい香りだった」と言われていたので、開花を心待ちに、毎日霧吹きもして大事に育ててきたら。。

ジュランのつぼみ♪とうとう、つぼみが黄色づいてきたような・・!!?

ジュランちゃん、早く咲かないかな~♪
21 : 04 : 57 | 徒然 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
明日ですよ~☆
2008 / 02 / 13 ( Wed )
この間の「ポジャギが出演している映画」の最後の方にもチラッと書きましたが、 「映画・結婚しようよ」 で、ポジャギを趣味にする主人公の妻の役を演じられた真野響子さんがポジャギとともに「徹子の部屋」に出演される日は、明日です~☆

テレビ朝日系 13:20~13:55

収録中には、黒柳徹子さんとポジャギの話なんかもされていたそうなので、見逃せませんね!

テーマ:パッチワーク - ジャンル:趣味・実用

16 : 11 : 54 | 福巾着(bokjyumoni.com) | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ユンノリ中
2008 / 02 / 11 ( Mon )
ユンノリ中ベビごるがなんだか妙に静かに遊んでるなーと思ったら、こんなことしてました。

韓国のすごろく(?)ユンノリです⇒
昨年の旧正月の頃にソウルに行った時、E-Martでもらったもの。

どうやって遊ぶのかまだ教えたこともなかったはずなのに、自分でおもちゃ箱から引っ張り出してきて、ものすごい真剣な顔で遊んでました。しかも、なんだかそれなりに様になってる?!

思わず微笑んでしまう姿でした。*^^*

つみきのお家1これはこないだの作品。

「母ちゃん、みてみて!
こっち(赤いつみきが入ってる方)がな、ベビごるのお家でな、これ(もうひとつの方)はな、けんけんのお家やねんで。またけんけんのお家にいこな~。」

けんけんとは、ソウルにいるお友達。(何年も前から福jyumoniを覗いてくださってる方はご存知の、元スタッフのけみけみさんちの息子君です)お正月の帰省の時に一緒に遊んで、ものすごく楽しかったみたい。

それにしても、子供のこういう発想と行動には、可愛くて微笑ましいのと同時に、ビックリ&感心させられます。なんでもわかってるし、しっかり考えてるんだなぁ。

つみきのお家2←気がつけば、こんな高度なお家まで作ってました。3歳になって、急にぐんっと成長したような気がします。。

テーマ:3歳児の日常 - ジャンル:育児

23 : 19 : 27 | ベビごる | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
南大門が火事?!
2008 / 02 / 11 ( Mon )
今、メールを受信したら、ソウルのスタッフからのメールに「南大門が燃えてるの知ってる?」って書いてあって、衝撃を受けてます・・・!

ええー、あの、あの、あの南大門(崇礼門)が?!(><)

韓国のニュース速報では、全焼確実っぽいらしいです。オットッケー!!

南大門といえば、仕事上通いつめてるので思い入れもひとしお。めっちゃショックです・・・・・・・


また詳細が分かったらここでお知らせします。
⇒続きを読むですか?

テーマ:韓国 - ジャンル:海外情報

02 : 30 : 39 | ソウル | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
ポジャギが出演している映画☆
2008 / 02 / 11 ( Mon )
ポジャギが出てくる映画のご紹介です♪

ただ今上映中の『結婚しようよ』という映画で、真野響子さん演じる主人公の妻の趣味がなんと、ポジャギ!
リンク先のpojagi.jpさんが制作された素敵なポジャギが映画にたくさん登場していまーす。

「結婚しようよ」の公式サイト⇒ http://www.kekkon-movie.com/

先週に早速ポジャギ仲間と3人で観に行ってきたのですが、笑いあり、涙あり、本当にいい映画でした。そこに素敵なポジャギが共演!さらに、吉田拓郎の歌まであり!(^^)v

主演の三宅ゆうじさんの娘役、中ノ森バンドが歌う拓郎の歌も、すごく上手で、なんともいい感じ。ポジャギ抜きとしても、一見の価値ありです!

上映してる劇場がちょっと少ないのですが、ポジャギが出演する貴重な映画、お近くでやってるようでしたら皆さまもぜひぜひ劇場に足を運んでくださいね♪

上映劇場の情報ページは↓こちら↓です。
http://www.kekkon-movie.com/theater_sch.html

ちなみに私達は、奈良の小さな劇場に観にいったら、その日から時間が変わっていて観れず、別の日にナンバパークスに出直し。早く観たかったのに、4日もお預けを食らっちゃいました(ToT) もし最寄の劇場が 奈良観光会館地下劇場 (小声でクレーム 笑) だったり、小さい劇場なら、事前に電話で確認された方が良いかもしれません~!

さらに、2月14日(木)の『徹子の部屋』には、真野響子さんがポジャギと一緒に出演されるそうなので、そちらも要チェックです☆

テーマ:実用・役に立つ話 - ジャンル:趣味・実用

01 : 54 : 57 | 福巾着(bokjyumoni.com) | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |