fc2ブログ
韓紙工芸コーナー再開しました♪
2008 / 06 / 06 ( Fri )
長らくお待たせしてしまいました。
いえいえ、お待たせしていただけでなく、自分自身が早く再開したいと思いながら出来ずに過ごした数年(^^;)、この日を待ってました~♪

まだまだ、したいことのほんの一部しかできていない「仮オープン」みたいな状態で、もどかしくもありますが、これで少しは皆さまと韓紙工芸を楽しませていただける機会が増えるかと、とりあえず喜んでいます。ゆっくりペースでしか進めないお店ですが、これからもっと充実させてゆければと思っていますので、今後とも福巾着とともに韓紙工芸を楽しんでいただければ幸いです。(^-^)/

そうそう、せっかくなのでこの機会に、よくお寄せいただく韓紙工芸関連のリクエストにまとめてお答えしてみます。

なん十回とお問い合わせをいただいたのが「以前に扱ってた韓紙工芸実用書を再入荷してほしい!」
もちろん、できることなら再入荷したいのですが、結論からいいますと、「絶版になってしまいました」(涙) 

出版社の方から納品してもらっていたので、何度コンタクトを取ろうとしても電話も通じず、それなら作家さんの方から手に入らないかと問い合わせても、そっちも電話も繋がらず、工房まで押しかけていったら、なんと、アクセサリー屋さんに変わってたんです!(TOT)そのアクセサリー屋さんに引越し先を聞いてもみましたが、それは知らんと。。
そんなわけで、これは叶いそうにありません。。もちろん、もしまた他に素敵な韓紙工芸の本を見つけたら、ご紹介させていただきますので、そんな本が出てくることを一緒に願っていてください。。

次に多いのが「韓国で売ってるようなキットを色々揃えてほしい!」
仕入れるのは難しくなさそうなのになんで扱ってくれないんだろう?と不思議に思ってらっしゃる方もおられるかと思いますが、これも結論からいいますと、検品の問題です・・。

インターネットショップなので尚更のことなのですが、紆余曲折しながら7年近く韓国の商品をお届けしてきて、その経験から絶対のポリシーに築きあがったのが「自分の目、もしくは信頼できる日本人の目でしっかり検品してからしかお客様にはお届けしない」です。(もちろん人間なのでそれでも何か見落とすことはあるでしょうが~^^;)
韓国で売っている韓紙工芸のキットには素敵なものがいっぱいあって、できれば是非ともご紹介したいのですが、なんせ「mm」の世界の材料です。カットされた韓紙を一枚ずつサイズに間違いがないか検品していくなんて、こんなに典型的なB型の大ざっぱな私には、ムリ・・(;_;)ごめんなさい。。

そんな理由で、お客様のニーズに合っていないことは自覚しつつも、既成のキットは取り扱ってないのですが、でも、そんな韓国の素敵な韓紙工芸品やキットをお手本に、オリジナルキットを準備していきたいとは強く思っていますので、長い目で見守っていただければ幸いです。^^;

このふたつのリクエストが一番多いですね。あとは、「もっといろんな半製品を」かな。これは、在庫の置き場所が最大の課題で・・宝くじが当たって十分な在庫置き場を確保できるような大きな家に引っ越せることを祈っててください・・(^^;;)というのは半分冗談で(ってことは半分は本気? 笑)、韓紙工芸がどんどん広まって、福巾着以外にも韓紙工芸のお店がもっと増えて、いろんな材料が揃いやすくなると嬉しいですね!^^
スポンサーサイト



テーマ:ポジャギ・韓紙工芸 - ジャンル:日記

12 : 22 : 56 | 韓紙工芸 | トラックバック(0) | コメント(12) | page top↑
立っちして・・
2008 / 06 / 06 ( Fri )
「母ちゃん、あのな、ベビごるな、立っちしてできるようになってんで!」と、きらきらのおめめで自慢気に嬉しそうに言うので、何のことかと思ったら・・・・・・・・・・・・・

立っちして・・


い、いつの間に、どこで習ってきたんだ・・?
成長は嬉しいけど、なぜだか微妙に複雑な気持ちになる母でした・・。

テーマ:3歳児の日常 - ジャンル:育児

06 : 25 : 52 | ベビごる | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
| ホーム |