韓紙工芸書籍の新刊が出版されました♪
2011 / 09 / 22 ( Thu ) ![]() 待望の韓紙工芸書籍の新刊が出版されました! 著者は韓国で人気の若手韓紙工芸作家ジョンウナさん。 [骨格の裁断なしで楽しむ韓紙作業] [骨格を使った韓紙工芸(初級)] [骨格を使った韓紙工芸(中級)] 三つのカテゴリーで分かりやすく、きれいな写真が見れるのも嬉しい一冊になっています(^-^) 伝統を感じつつ、洗練された色使いやデザインが魅力の剪紙工芸の作品に加えて、ちぎり絵のように韓紙を手で裂いたフラワーモチーフの作品など、韓紙の新しい使い方、暮らしに取り入れるアイデアを提案してくれます。 糊の作り方から基本的な韓紙工芸作品の作り方はもちろん、苧麻紙の作り方や、脱色の技法、最近流行っている紙粘土を使った作品まで、多彩な情報がきれいな写真付きで掲載されており、これから韓紙工芸を始めたい方にとっては、まさにバイブル的な内容。 サイトにてアップしておりますので、ぜひ一冊、お手元にいかがですか?(^^) http://www.bokjyumoni.com/ |
インテリアファブリック展@下北沢
2011 / 09 / 22 ( Thu ) 東京・下北沢でのインテリアファブリック展のご案内です♪
![]() ![]() ■ 期間:2011年 9月27日(火)~10月2日(日) ■ 会場:ギャラリー Kyo 世田谷区北沢1丁目45-11 Tel:03-6416-8641 ( 千代田線・小田急小田原線・井の頭線「下北沢駅」南出口より徒歩5分) ■ 時間:11:00~18:00(最終日10月2日は15:00まで) pojagi.jpのテリーさんの個展。 チョガッポを始めて10年の節目に、チョガッポ本来の原点に帰り、長年溜めてきた端布をあるがままに繋いで製作されたという作品達。 インテリアとしてだけでなく、洗ったり使ったりしながら生活になじむことも意識して作られたんだそうです。 アーティスティックでいて生活になじむ作品達。。素敵ですね。 是非足を運んでみてくださいませ(*^^*) |
| ホーム |
|