生徒さんの作品 2011年 秋~冬
2012 / 01 / 13 ( Fri ) 久しぶりになってしまいましたが、2011年の秋~冬にかけて完成した生徒さんの素敵な作品達のお披露目です♪
まずは近鉄文化サロン奈良教室からです(*^^*) 韓国でよくあるティッシュケースの骨格は、ティッシュ箱の上からかぶせるだけの底の無いものが多いので、骨格のデザイン&採寸・裁断からオリジナルで製作しました。 模様には、韓紙を4枚貼り合わせた厚みのあるハプジの切抜きにチャレンジ! オリジナルのティッシュケース&ポケットティッシュケースの完成です♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 次にNHK文化センター神戸教室の皆様の作品です(*^^*) レターラックに、色と模様をそれぞれのお好みでアレンジしてもらいました。 それぞれ個性があふれていて素敵です♪ ![]() ![]() ![]() いつもグラデーションの上品な色使いがお上手なHさん。 カラフル宝石箱をいくつかプレゼント用に製作されたあと、今回は模様のデザインにもチャレンジし、こんなお洒落な宝石箱を作られました! ![]() ![]() ![]() 上品だけど大胆な色合わせが素敵なNさんは、できたてほやほやの韓紙筒の写真をお披露目くださいました♪可愛い~!(おハガキありがとうございました*^^*) ![]() 最後に、いちばん新しい教室ですが、一番写真数の多い近鉄文化サロン阿倍野教室からですv(^^)v まずは色とりどりの手鏡です。(カメラを忘れちゃった日に完成したのか、皆さんの作品が撮れてません・・ごめんなさい!でも、これからはスマホがあるので安心です^m^) ![]() ![]() ![]() T2さんはお家でこんなに復習してくださいました♪ ![]() 未完成だったTさんの四角箱も無事完成。同じくTさん作の手鏡と並べてみました。なんてきれいな色使いなんでしょう! ![]() その次の作品、六角箱です。 ![]() ![]() ![]() ![]() Iさんは二つも! ![]() ![]() さらに、マダムモーリーさんはオリジナルアレンジで二つも! ![]() ![]() ![]() ![]() Iさんは、お家にあった空き箱をこんなに素敵にリメイクされました♪ ちなみにIさんちのワンちゃんは、いつもはかまってかまってと甘えてくるのに、Iさんの韓紙工芸の道具がでてくると大人しくしているんだそうです。可愛いですね^^ ![]() そしてT子さんは、¥100ショップで購入した小箱をリメイク☆ ![]() 伝統的な韓紙工芸ももちろん素敵ですが、韓紙をいかして、日々の暮らしで使う小物をアレンジするのもまた素敵なことだと思います。 なので、講座での作品だけじゃなく、お家でもいろいろと韓紙工芸を取り入れた雑貨を作ってお披露目していただけるのはとっても嬉しいです(*^^*) 教室では他にもいろいろ製作中ですので、また時々お披露目させていただきますね♪ スポンサーサイト
|
新年の韓紙工芸 一日体験講座のご案内♪
2012 / 01 / 11 ( Wed ) ![]() 来週の月曜日に、NHK文化センター梅田教室で韓紙工芸の一日体験講座を開催させていただきます♪ 1月16日(月)13:00~15:30 NHK文化センター 梅田教室 当日はいろんな色や模様の組み合わせから、お好みをお選びいただき、さらにオリジナルアレンジを加えながら、世界にひとつだけの可愛い小箱を作りましょう♪ NHK文化センター梅田教室で開講させていただくのは初めてなので、骨格の組み立てから始まり、韓紙工芸の基礎をひと通り体験していただける内容で準備しております。 心強いことに奈良教室の生徒さんが2人もアシスタントに来てくださるので、じっくり丁寧に製作もしながら、楽しくいろんなお話もできるといいな~と思ってます(*^^*) よろしければ是非ご参加くださいね! お申し込みやお問い合わせにつきましてはNHK文化センター 梅田教室(06-6367-0880)までお願いいたします。 ※NHK文化センター梅田教室は、以前の大阪駅前第4ビルから 『梅田阪急ビルオフィスタワー』 に移転しておりますので、お間違えのないようにご注意ください! 課題見本を持参がてら新教室にお伺いしましたが、できたばかりの高層ビル内にある教室はとってもモダンでオシャレで、非日常な空間にちょっとワクワクしてしまいました(*^^*) ![]() ![]() エレベーター乗り換え階のホールからは大阪城も望めます! |
明けましておめでとうございます
2012 / 01 / 03 ( Tue ) 새 해 복(福) 많이 받으세요!
皆様が 健やかで 幸福な一年を過ごされますよう願っております。 ![]() 昨年は福巾着をご愛顧いただき誠にありがとうございました。 年も明け、新たな気持ちで昨年を振り返ると、2011年はたくさんの出会いや経験に恵まれたとても有意義な一年だったと思います。 韓紙工芸の講座を通して、これまでメールでしか交流のなかったお客様方とお目にかかれたことも、心に残る嬉しい出来事でした! 皆様との素敵なご縁と、未熟な私を励まし支えてくれた周りのみんなに心より感謝しています。ありがとうございました。 今年の2月には、福巾着は開店10周年を迎えます。 これまでたくさんのお客様と交流させていただけたことが、仕事のやり甲斐であり、喜びであり、心の宝物です(*^^*) 小さなオンラインショップではありますが、これからも皆様に韓国の福をお届けできるよう努めてまいります。 また、韓紙工芸やハンドメイドの温もりや楽しさを一人でも多くの皆様と共有させていただけるように、自分にできることをひとつずつ頑張っていきたいと思います。 本年もオンラインオフライン共々、福巾着をよろしくお願い申し上げます。 |
| ホーム |
|