春の野の花
2012 / 04 / 02 ( Mon ) 週末はあまりお天気に恵まれなかった奈良でしたが、ポジャギ繋がりのお知り合い「三游会」の展示会にお邪魔して、春気分を満喫&眼福させていただいてきました♪
三游会は、一年半に一度、春と秋に旧世尊院(国際奈良学セミナーハウス)を会場に、その時期の自然の恵みの中にある野の花の展示をされています。 お邪魔するのは今回で三回目。今年も楽しみにしてました。そして、今年も素敵でした(*^^*) 展示の一部ですが、よろしければ写真で奈良の春を感じていただければ・・♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 季節の野の花だけじゃなく、ご主人の篆刻も展示されていて、こちらも見ごたえたっぷり。 一つ一つの言葉が深くて、つい見入ってしまいます。 http://www.lucktendo.co.jp/ ![]() 次回は来年秋の予定だそうです♪ 今から楽しみだな~(*^^*) 番外編: 展示会では、椿の花の色に濃いピンクから淡いピンクまで、いろんなピンク色があるのが興味深かった様子のごる坊。 帰りに鹿公園に寄ったら、どこからか縄跳びを出してきて、技のお披露目です♪ ![]() ![]() |
| ホーム |
|