立体模様脱色韓紙の新柄登場です♪
2012 / 09 / 19 ( Wed ) 「脱色」の技法を用いた作品づくりのための厚みのある黒韓紙に、立体的に模様が施された「立体模様脱色韓紙」の新柄が加わりました♪
一般的な脱色韓紙とは違い、韓紙を一枚ずつ細かな手作業で加工した、立体的な模様が施されています。 韓国の韓紙工芸愛好家の間で「脱色」の技法は大人気! 家庭用の漂白剤をおしぼりなどにしみ込ませ、脱色用の韓紙を貼った作品を優しく撫ぜながら、アンティークのような風合いをだしていきます。 好みの風合いに色を落としていく作業はとても楽しいですよ(^^) せっかくなので、使い方の例をご紹介してみます♪ ![]() 八角膳の天板に立体脱色韓紙のポイント模様を、側面と縁に立体模様脱色韓紙の卍を、その他の模様は韓紙工芸 応用文様集3(螺鈿漆器・パンダチ)から、装飾金具のモチーフをコピーして切り抜きました。 これを、漂白剤を浸み込ませたおしぼりでなぞりながら色を落としていくと・・・ ![]() 鮮明に浮かびあがる立体模様韓紙の魅力をいかして、簡単に、品格の高い作品づくりをお楽しみいただけます♪ 皆さまもぜひ色々とアレンジを工夫して、韓紙工芸のハンドメイドをお楽しみくださいませ(*^^*) |
| ホーム |
|