1/25の体験レッスン
2013 / 01 / 26 ( Sat ) ![]() 1/25の韓紙工房コムコミ(自宅教室)での体験レッスン。 奈良では朝からゴーゴーと音がなるほどの、ものすごい暴風で、インフルエンザでお休みされた方々もおられ、どうなることかと心配しましたが、寒い中、2名の方がお越しくださいました(*^^*) 駅からの道のり徒歩約15分、無事に到着してくださった時にはほっとひと安心~~。 体験レッスンでは、各自お好みの課題を選んで取り組んでいただくので、お一人はミニチュア八角膳を、もうお一人は三角宝石箱を製作。 お二人とも以前にカルチャースクールでの一日講座に参加してくださったことがあり(リピートしていただけることに感謝!^^♪)、手際もよく、模様をお好みでアレンジしながら、可愛い小箱を完成してくださいました♪ ![]() (うっかり、写真がお一人分しか撮れてなくてすみませんーー >_< 写真は糊で濡れた状態ですが、今頃はしっかり乾いて、グリーン・オレンジ・ブルーのべジョブがアクセントの黄色の花模様がはっきりし、黄色のカラッチの取っ手もついて、とても可愛くなっていることでしょう^^) ご参加くださったK.Y.さま、S.T.さま、寒い中、また遠いところご参加ありがとうございました(*^o^*) まだまだプレオープン状態の韓紙工房コムコミですが、少しずついろいろ進めながら、アットホームな雰囲気で、皆さまに韓紙工芸を通して楽しい時間を過ごしていただける場にしていければと思います。 お一人ではもちろん、お友達や、親子で・・など、どうぞお気軽にご参加くださいませ♪ ≫今後の体験レッスンの予定≪ ○ 2/22(金)午後13:30~16:00 ○ 3/13(水)午後13:30~16:00 参加のご予約や、お問い合わせにつきましては、必要事項をお書き添えのうえ hanji-km@hotmail.co.jp までご連絡をお願いいたします。 それにしても、インフルエンザが猛威をふるってる様ですね。。 まわりでもあっちこっちで皆さんかかってる様子で、身近まで迫ってるみたいでドキドキしてしまいます(>_<) 昨日お休みだった方々も、早く良くなられますように。。お元気になられたら、また機会があればご参加くださいませ(*^^*) 今週末はこの冬一番の寒さとか?! 皆さまも、くれぐれもご自愛ください・・! |
韓紙工房コムコミ 2013年3月のオープン日時
2013 / 01 / 26 ( Sat ) ≫2013年3月のオープン日時≪
◇体験レッスン 3/13(水) 午後13:30~16:00 誠に勝手ながら、スケジュールの都合で、3月も体験教室一度のみの開催となります(>_<) 少人数で、楽しく取り組んでいただけたらと思っておりますので、どうぞお気軽にご参加くださいね。 参加をご希望くださる方は必要事項をお書き添えのうえ、メールにてご連絡くださいませ♪ 韓紙工房コムコミ/ KOM KOMI HANJI http://hanji-km.com/ |
阪神梅田本店 9階 韓流フェア始まりました♪
2013 / 01 / 23 ( Wed ) |
韓紙工房コムコミ 2013年2月のオープン日時
2013 / 01 / 23 ( Wed ) 韓紙工房コムコミ、2月のオープン日時のご案内です(*^^*)
≫2013年2月のオープン日時≪ ◇体験レッスン 2/22(金) 午後13:30~16:00 スケジュールの都合で、2月は体験教室一度のみの開催になってしまいました。 いろいろとイベントを控えており、本格的にスタートできるのは未だもう少し先になりそうです(>_<) ささやかな自宅教室ですが、韓紙工芸のハンドメイドを楽しんでいただける良いきっかけになることができれば幸いです。 参加をご希望くださる方は必要事項をお書き添えのうえ、メールにてご連絡くださいませ♪ 韓紙工房コムコミ/ KOM KOMI HANJI http://hanji-km.com/ |
阪神梅田本店に出展します♪
2013 / 01 / 21 ( Mon ) 明後日、1/23(水)~28(月)まで阪神百貨店梅田本店9階催し会場にて開催されます「韓流フェア」に、福巾着(ポッチュモニ)の韓紙工芸DIYキット達が並ぶことになりました(*^^*)
普段は写真でしかご覧いただけていない韓紙工芸DIYキットの完成作品を、直接お手にとってご覧いただける、とっても貴重な機会です♪ たくさんの方にDIYキットの完成品をご覧いただいて、韓紙工芸に関心を寄せてもらえると大変嬉しく思いますので、関西方面のお知り合いがいらっしゃる方は宣伝していただければ幸いです(*^^*) DIYキットの販売も多数ご用意しておりますので、ご都合のつかれる方はぜひ覗いてみてくださいませ! 「韓流フェア」では、韓紙工芸以外の韓国の工芸品も出展されるそうですよ。こちらも楽しみだなぁ。 私も初日に伺う予定にしておりますので、お見かけになられましたらお気軽に声をかけてくださいね♪ |
韓紙工芸で玄関のリフォーム♪
2013 / 01 / 21 ( Mon ) 三年ほど前に購入した自宅マンション。
環境も間取りもすごく気に入ったけど、玄関の靴箱に穴が開いていたのが残念すぎるところでした(T_T) ![]() 床から天井まで作りつけで便利なのと、リフォーム予算の都合で、取りあえずはもともとダークブラウンだった靴箱を自分でペンキでアイボリーにペイントして、姿見鏡を掛けて穴を隠してやり過ごしてきましたが、新年早々一念発起。 よ~~し、韓紙工芸でリフォームだ~~~!(^o^)/ 使うのはビダン紙と装飾金具。 【リフォーム前】 ![]() 【リフォーム後】 ![]() 福巾着(ポッチュモニ)のサイトを通してお客様にもっと韓紙工芸を楽しんでいただけたら・・と、素敵な装飾金具をご紹介するために探していて出会ったこの蝶の金具も、リフォーム決行を後押ししてくれました(*^^*) ![]() 下のふたつの装飾金具は以前からサイトでもご紹介しておりますよね。 ご購入くださった皆様はどんな風に使ってらっしゃるのかな~?^^ ショップブログでも紹介させていただきたいので、よろしければお気軽にメールでお写真やエピソードをお寄せくださいね。 で、我が家ではこうなりました♪ ![]() ![]() ここまでやったら、ついでに床もリフォームしちゃえ!^m^ ![]() 紙を貼って、床用ニスを三度塗り。 ![]() リフォーム後にお友達が遊びに来る度「玄関キレイになったやろ?お母さんが全部自分でしてんでぇ!」とお友達に自慢してくれる息子の様子をみて遣り甲斐を感じております(*^^*) このお正月で8歳になったごる坊、年末に年賀状を書いてる横で「ごる坊はお母さんに年賀状を書いてあげたいな~」と言ってくれるので本人の写真入の年賀状を準備したら、元旦にこんな嬉しい年賀状が届きました(TvT) ありがと~~。お母さんがんばるよ~♪ ![]() 入口が新しくなったお家で、さあ、新しい一年の始まり♪ ![]() 福巾着(ポッチュモニ)、韓紙工房コムコミでは、今年はいろいろなイベントを予定しております。 まずは明後日1/23~28までの6日間、阪神百貨店梅田本店でのイベントに福巾着(ポッチュモニ)が出展します♪ また、3月にはNHKカルチャー神戸教室でのロビー展、4月には奈良町の古民家で展示会と販売&韓紙工芸体験イベント、また6月にはお世話になっている韓国の韓紙工芸の先生主催の仁寺洞での展示会に出展させていただく予定などがあり、これまで韓紙工芸を通して恵まれた素敵なご縁に感謝しつつ、その気持ちをささやかながら形にしてお返しできる一年にできればいいなーと思っております。 先日も韓紙工芸の一日講座で「ブログを見て..」とお声をかけていただいて喜んでおりましたが、今年はそんな風に、ブログをご覧くださっている皆様とたくさんお目にかかれる一年にもなるといいな~(*^^*) 各イベントの詳細につきましては順次お知らせさせていただきますので、ご都合のつかれる方はぜひ覗きにいらしてくださいませ♪ |
〔できました♪〕近鉄文化サロン上本町2013年1月15日
2013 / 01 / 20 ( Sun ) |
韓紙工芸展@岐阜
2013 / 01 / 15 ( Tue ) 韓紙工芸仲間のコップリさん が、岐阜駅前で韓紙工芸の展示会を開催されますので、ご都合つかれる方はぜひぜひ覗いてみてください♪(^o^)
![]() 写真:韓ハナさん作 一人膳 「韓紙工芸展」 ☆2013.1.18(金)~27(日) 10:00~19:00 岐阜駅内アクティブG3階CHA-CHA ☆韓紙工芸体験講座 ミニトレー製作 26日(土)10:00~12:00 受講料2,100円(材料費込) 予約・お問い合わせ:CHA-CHA 会場では韓紙工芸の展示作品の販売や、韓紙や韓紙工芸用の道具などもお求めいただけますので、韓紙工芸をちょっとずつ身近に取り入れてみる良いきっかけになりそうですね(*^^*) あ~、行きたいな~~~。 最後までスケジュール調整にあがいてみます(^^; |
ポジャギが登場する映画☆
2013 / 01 / 07 ( Mon ) pojagi.jpのテリーさんのポジャギが、5年振りに、今年は二本もの映画に登場するそうです!
1/19公開 『東京家族』 2/23公開 『草原の椅子』 東京家族の方がポジャギ出演度は高いみたい? ぜひ劇場で、ポジャギ探しを楽しみながらご観賞くださいませ♪ ちなみに、テリーさんのポジャギが5年前に登場した映画はこちらです^^ ![]() 『結婚しようよ』 主人公の奥さんの趣味がポジャギという設定だったので、いろんなポジャギが登場していました。 個人的には、ストールやブーケのポジャギがとっても素敵でした。 ポジャギ仲間とナンバヘ観に行って、ストーリーはもちろん、ポジャギにも注目しながら楽しく観賞させていただいたのが懐かしいなぁ(*^^*) |
京一文化カゲ
2013 / 01 / 05 ( Sat ) ![]() 嬉しいニュースをひとつ(*^^*) 仁寺洞通りのちょうど真ん中辺りにある京一文化カゲ(경일문화가게)で、福巾着でもご好評いただいてる韓紙工芸DIYキット「閨房シリーズ」や、「福巾着のペン立て」の完成品がご購入いただけるようになりました♪ お店には他にも、可愛くておみやげに良さそうな雑貨たちが所狭しとい~っぱい並んでいます。 以前は韓紙と雑貨のお店でしたが、京一韓紙はすぐ近くのビルの一階にお引越しされて、韓紙の種類も充実した様子。 韓国旅行で可愛い雑貨や韓紙を買いたいな~という方は、どうぞ覗いてみてください(*^^*) |
謹賀新年
2013 / 01 / 01 ( Tue ) ![]() 新年明けましておめでとうございます。 昨年は福巾着(ポッチュモニ)をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。 福巾着(ポッチュモニ)、韓紙工房コムコミ共々、本年も変わらぬお付き合いのほど何卒よろしくお願い申し上げます。 皆様にとって、健やかで福いっぱいの素敵な一年になりますように。。 건강하고 복이 가득한 새 해 되시길 바랍니다. |
| ホーム |
|