fc2ブログ
阪神梅田本店に出展します♪
2013 / 01 / 21 ( Mon )
明後日、1/23(水)~28(月)まで阪神百貨店梅田本店9階催し会場にて開催されます「韓流フェア」に、福巾着(ポッチュモニ)の韓紙工芸DIYキット達が並ぶことになりました(*^^*)

普段は写真でしかご覧いただけていない韓紙工芸DIYキットの完成作品を、直接お手にとってご覧いただける、とっても貴重な機会です♪

たくさんの方にDIYキットの完成品をご覧いただいて、韓紙工芸に関心を寄せてもらえると大変嬉しく思いますので、関西方面のお知り合いがいらっしゃる方は宣伝していただければ幸いです(*^^*)

DIYキットの販売も多数ご用意しておりますので、ご都合のつかれる方はぜひ覗いてみてくださいませ!

「韓流フェア」では、韓紙工芸以外の韓国の工芸品も出展されるそうですよ。こちらも楽しみだなぁ。

私も初日に伺う予定にしておりますので、お見かけになられましたらお気軽に声をかけてくださいね♪
スポンサーサイト



16 : 10 : 10 | 福巾着(bokjyumoni.com) | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
韓紙工芸で玄関のリフォーム♪
2013 / 01 / 21 ( Mon )
三年ほど前に購入した自宅マンション。
環境も間取りもすごく気に入ったけど、玄関の靴箱に穴が開いていたのが残念すぎるところでした(T_T)
玄関の穴(T_T)

床から天井まで作りつけで便利なのと、リフォーム予算の都合で、取りあえずはもともとダークブラウンだった靴箱を自分でペンキでアイボリーにペイントして、姿見鏡を掛けて穴を隠してやり過ごしてきましたが、新年早々一念発起。
よ~~し、韓紙工芸でリフォームだ~~~!(^o^)/
使うのはビダン紙と装飾金具。

【リフォーム前】
リフォーム前

【リフォーム後】
リフォーム後(*^-^*)

福巾着(ポッチュモニ)のサイトを通してお客様にもっと韓紙工芸を楽しんでいただけたら・・と、素敵な装飾金具をご紹介するために探していて出会ったこの蝶の金具も、リフォーム決行を後押ししてくれました(*^^*)
entrance05.jpg

下のふたつの装飾金具は以前からサイトでもご紹介しておりますよね。
ご購入くださった皆様はどんな風に使ってらっしゃるのかな~?^^
ショップブログでも紹介させていただきたいので、よろしければお気軽にメールでお写真やエピソードをお寄せくださいね。
で、我が家ではこうなりました♪
entrance06.jpg
entrance07.jpg


ここまでやったら、ついでに床もリフォームしちゃえ!^m^
entrance08.jpg
紙を貼って、床用ニスを三度塗り。
entrance09.jpg

リフォーム後にお友達が遊びに来る度「玄関キレイになったやろ?お母さんが全部自分でしてんでぇ!」とお友達に自慢してくれる息子の様子をみて遣り甲斐を感じております(*^^*)

このお正月で8歳になったごる坊、年末に年賀状を書いてる横で「ごる坊はお母さんに年賀状を書いてあげたいな~」と言ってくれるので本人の写真入の年賀状を準備したら、元旦にこんな嬉しい年賀状が届きました(TvT)
ありがと~~。お母さんがんばるよ~♪
がんばります♪

入口が新しくなったお家で、さあ、新しい一年の始まり♪
entrance03.jpg

福巾着(ポッチュモニ)韓紙工房コムコミでは、今年はいろいろなイベントを予定しております。

まずは明後日1/23~28までの6日間、阪神百貨店梅田本店でのイベントに福巾着(ポッチュモニ)が出展します♪

また、3月にはNHKカルチャー神戸教室でのロビー展、4月には奈良町の古民家で展示会と販売&韓紙工芸体験イベント、また6月にはお世話になっている韓国の韓紙工芸の先生主催の仁寺洞での展示会に出展させていただく予定などがあり、これまで韓紙工芸を通して恵まれた素敵なご縁に感謝しつつ、その気持ちをささやかながら形にしてお返しできる一年にできればいいなーと思っております。

先日も韓紙工芸の一日講座で「ブログを見て..」とお声をかけていただいて喜んでおりましたが、今年はそんな風に、ブログをご覧くださっている皆様とたくさんお目にかかれる一年にもなるといいな~(*^^*)

各イベントの詳細につきましては順次お知らせさせていただきますので、ご都合のつかれる方はぜひ覗きにいらしてくださいませ♪

テーマ:韓紙工芸・ポジャギ - ジャンル:趣味・実用

11 : 35 : 10 | 福巾着(bokjyumoni.com) | トラックバック(0) | コメント(7) | page top↑
| ホーム |