加賀のゆびぬき展@京都
2013 / 06 / 16 ( Sun ) スポンサーサイト
|
第3回 マウムアッティ30人展の図録
2013 / 06 / 11 ( Tue ) 2013年6月5~11日、ソウル・仁寺洞の耕仁美術館で開催された韓紙工芸展「제3회 마움아띠 30인전(第3回 マウムアッティ30人展)」に、福巾着(ポッチュモニ)スタッフのヘバラギママさん、近鉄文化サロン阿倍野教室受講生のマダムモーリーさん、そして私の三人で参加してまいりました。
「マウムアッティ=心が通じ合う友」 本場韓国でも第一線でご活躍されている先生方、30人の‘マウムアッティ’達が集まっての展示会。 各先生方の個性溢れる力作が並んだ会場は、圧巻でした! それぞれの個性を尊重しあい、称えあい、勉強しあい、そして和気藹々とおしゃべりに花を咲かせて笑いあいながらの‘マウムアッティ’展。 今回、韓紙ハウスの‘マウムアッティ’の一人として、韓紙工芸を通して、この様な形で韓国の先生方と、有意義且つ楽しい交流ができたことを、とても光栄に思います。 また、第1回、第2回と、心と技術を込めた作品で、マウムアッティ展の発展に貢献していらっしゃった先生方、今回の第3回に参加された先生方、そして主催者である韓紙ハウスのハンギョンファ先生に、心からの敬意を表します。 作品もお人柄も素晴らしい先生方の作品を、一人でも多くの福巾着(ポッチュモニ)のお客様にご覧頂けたらと、図録を持って帰ってきました~!(*^^*) ぜひ、お手とってご覧くださいませ♪ http://bokjyumoni.com/?pid=60094311 |
第3回マウムアッティ30人展が始まりました!
2013 / 06 / 06 ( Thu ) ソウル・仁寺洞にある耕仁美術館での韓紙工芸展「제3회 마움아띠 30인전(第3回 心の通じ合う友 30人展)」が始まりました!
![]() 「제3회 마움아띠 30인전(マウムアッティ・心が通じ合う友 30人展)」 경인미술관(耕仁美術館) 서울시 종로구 인사동11-4(ソウル市鐘路区仁寺洞11-4) 2013/6/5(水)~6/11(火)10:00~18:00(最終日14:00迄)入場無料 主催/한지하우스(韓紙ハウス) 機会がございましたら、日本の皆さまもぜひお立ち寄りくださいませ! 韓国在住の友人知人がいらっしゃる方は、どうぞお知らせくださいね。 素晴らしい作品がたくさん出展されていますので、一人でも多くの方にご訪問いただけると、大変嬉しく思います(*^^*) また、展示会終了後、「第3回 マウムアッティ30人展」の図録を、福巾着(ポッチュモニ)のサイトで販売させていただく予定です。「残念ながらソウルまで行けないわ~」という方は、そちらをお楽しみに♪ さて、華やかなオープニングパーティーで幕開けとなった今回の展示会、初日には本当に大勢の方がご来場くださっていました。 ![]() ![]() ![]() 日本からも教室の受講生の皆さんがたくさん参加して、会場を盛り上げてくださいました。 (ソウルまで駆けつけてくれた受講生の皆様方、ありがとうございました^^) 今回の韓紙工芸展示会の主な参加者は、本場韓国でも第一線でご活躍されている先生方。 ソウルだけでなく、韓国の地方など、遠方から参加されてる方も大勢いらっしゃるので、まさに「韓国全土から有志が集まった」という感じでしょうか(^^) となれば当然、会場の中は、細かく丁寧な手仕事の、素晴らしい力作&大作の数々が勢ぞろい! ![]() ![]() 日本からは、福巾着(ポッチュモニ)スタッフのヘバラギママさん、近鉄文化サロン阿倍野教室受講生のマダムモーリーさん、そして私の三人が参加させていただきました。 第1回、第2回は、韓国からの参加者だけで開催されていた展示会。 第3回を迎えるにあたって、初めての海外からの参加者、それが日本人の私たち3人だけなので、も~~う、ドキドキです! ![]() 韓国の先生方の作品とは少し雰囲気の違う日本の参加者の作品を、コーナーに集めて展示しくださったおかげで、なおさら韓国の皆さま方に感心を持ってご覧いただけたようです。 それにしても、これだけ大作が並んでる会場では、私の作品はまるでミニチュアみたいだなぁ・・(*^^*) 今回、おそれ多くもこのような素晴らしい展示会にお誘いいただけたことを、本当に光栄に思います。 本場でご活躍されている先生方と交流したり、韓国の韓紙工芸愛好家の皆様に自分の作品をご覧いただけるなんて、ものすごい貴重な機会ですものね。ワクワクして、今後の活動の励みになりました♪ 皆様との素敵なご縁に感謝!(*^▽^*) |
〔名古屋〕栄中日文化センター 韓紙工芸一日講座
2013 / 06 / 06 ( Thu ) 名古屋・栄での韓紙工芸特別講座(午前・午後の二部)のご案内です♪
「伝統紙の温もりと美 韓紙工芸でおしゃれな小物を作ろう!」 ![]() 『セットンミニ六角宝石箱』 2013年7月29日(月) 10:00~12:00 ![]() 『輪線扇子&ケース』 2013年7月29日(月) 13:30~16:00 ■場所: 名古屋 栄 中日文化センター (地下鉄 栄駅前) TEL 0120-53-8164 午前の講座では、セットン(ストライプ)柄が韓国らしくて可愛い六角宝石箱を製作します。 配色や模様にオリジナルアレンジを加えながら、キュートな小箱を楽しく製作しましょう! 午後の講座では、輪線扇子と専用の収納ケースを作ります。 吉兆模様の切り絵で扇子をお洒落に飾ったあと、ケースを作りながら、韓紙工芸の基礎的な技法をひと通り習っていただきます。 輪線形の扇子はとても涼しくて、夏のお出かけにおススメ!夏の贈り物にも喜ばれそうですね^^ 午前午後とも、作品の色は当日数種の中からお選びいただけます。 (イメージ画像とは異なる色柄もご用意いたします) 久しぶりの名古屋での一日講座・・名古屋の皆さまにお目にかかれるのを楽しみにしております!(*^^*) ※お申込み、お問合せにつきましては、栄中日文化センターまでお願いいたします。 |
セットンミニ四角宝石箱&牡丹模様の手鏡をアップしました♪
2013 / 06 / 06 ( Thu ) 人気の韓紙工芸DIYキットに、新しい仲間が加わりました♪
コリアンチックなアクセントが可愛い韓紙小物。 DIYキットを活用して、やさしい手漉き紙の心が和むハンドメイドを楽しんでいただけると嬉しいです(*^^*) |
| ホーム |
|