fc2ブログ
日韓文化交流促進ウィーク@鳥取県琴浦町
2013 / 09 / 17 ( Tue )
先日よりお知らせしておりました、鳥取県琴浦町での韓紙工芸作品の展示&ワークショップイベントが、いよいよ今週末に迫ってまいりました!

「日韓文化交流促進ウィーク」として、韓国料理や伝統音楽なども楽しめる盛りだくさんな9日間。

穏やかな秋の休日を楽しみに、この機会にぜひ鳥取県琴浦町をご訪問くださいませ♪(*^-^*)

kazenooka.jpg
スポンサーサイト



テーマ:韓紙工芸・ポジャギ - ジャンル:趣味・実用

21 : 15 : 29 | 韓紙工芸 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
〔上本町(大阪)〕近鉄文化サロン 韓紙工芸特別公開講座
2013 / 09 / 10 ( Tue )
大阪・上本町での韓紙工芸特別公開講座のご案内です♪

近鉄文化サロン上本町 2013年1月15日

■日時: 2013年 10月8日(火) 13:00~16:00
■場所: 近鉄文化サロン上本町(近鉄上本町駅前)
     TEL 06-6775-3545

今回の課題は韓紙とポジャギ布のコラボ小箱。
韓紙の小箱を制作した後、ポジャギ布でフタを飾って仕上げます。
お手持ちのポジャギ布の活用にも役立ちそうですね♪(*^^*)

※お申込み、お問合せにつきましては近鉄文化サロン上本町までお願いいたします。

テーマ:韓紙工芸・ポジャギ - ジャンル:趣味・実用

16 : 12 : 35 | 韓紙工芸 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
久保田陽子ポジャギ展@東京・青山
2013 / 09 / 07 ( Sat )
東京・青山で開催される久保田陽子さんの個展のお知らせです♪

久保田陽子ポジャギ展MEDIUM1
久保田陽子ポジャギ展MEDIUM2

”色の魔術師”の異名を持つYangjaさんこと、久保田陽子さんが、二度目の個展を開かれます。

日時:2013年9月26日(木)~10月1日(火)
11時~18時 (初日13時から 最終日16時まで)
場所:ICHYS GALLERY(港区南青山)
http://homepage3.nifty.com/ichys/

2008年の前回の個展から、5年待ちました~(*^^*)
この度のYangjaさんの布で描く絵画の世界・・楽しみです♪

テーマ:韓紙工芸・ポジャギ - ジャンル:趣味・実用

12 : 29 : 01 | 徒然 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
[参加者募集中☆]鳥取県琴浦町 韓紙工芸ワークショップ
2013 / 09 / 04 ( Wed )
鳥取県琴浦町にて、韓紙工芸のワークショップが開催されます♪

日時:9/21(土) 10:00~11:00、11:30~12:30(定員20名)
会場:ポート赤碕 情報コーナー2階
参加費:300円(材料費込)
講師:金 雅子(KOM KOMI HANJI)

課題は簡単な四角トレイですので、韓紙工芸がまったく初めての方でも気軽に取り組んでいただけるかと思います(*^^*)
オリジナルのアレンジも加えながら、楽しく制作しましょう!

また、9/21(土)~9/29(日)には、「風の丘」にて、韓紙工芸作品の展示もございます。
この機会にぜひ、美しい自然がいっぱいの鳥取県琴浦町への旅なんていかがでしょう?(*^^*)

琴浦町近くの皆さまにお目にかかれるのを楽しみにしております♪

詳細につきましては、琴浦町のホームページをご参照ください。
http://www.town.kotoura.tottori.jp/docs/2013082700117/

Hanji3.jpg
Hanji2.jpg
投稿 by 福巾着 - 복주머니 / Kom Komi Hanji

ちなみに・・個人的には、初めて訪れる鳥取!
調べてみたら、訪ねてみたいところがいっぱいありすぎて・・
あおや和紙、とっとり出合いの森、砂の博物館、はわい温泉、こどもの国、名探偵コナン青山剛正ふるさと館etc・・
そして美味しそうな海の幸!!

結局、3泊4日の旅計画になっちゃいました~(^◇^;)


テーマ:韓紙工芸・ポジャギ - ジャンル:趣味・実用

21 : 06 : 04 | 韓紙工芸 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
夏休みの思い出♪
2013 / 09 / 04 ( Wed )
早いもので、今年ももう9月です!
あんなに暑くて大変だった夏も、過ぎていくと少しさみしい気もしつつ・・夏休みが終って、今週から日常に戻られた方も多いのではないでしょうか?(*^^*)

今日からごる坊の小学校でも給食が始まって、私もやっと日常を取り戻せました♪

夏休みといえば・・今年は、3泊4日の山のワイルドキャンプに参加してきた息子。
自然の中で、お友達と協力しながら、いろんなワイルドなことにチャレンジして、とっても楽しかったようです。
Summer2013-01.jpgSummer2013-02.jpg
Summer2013-03.jpgSummer2013-04.jpg

そして、キャンプの思い出を折り紙でちぎり絵に・・
ツリーイングと、クワガタムシのメスを見つけたのが特に思い出に残ってたんだとか。
Summer2013-05.jpg

せっかくなので、夏休みの工作にと、100円ショップのフレームと、韓紙やビダン紙を使って、思い出フレーム作りにチャレンジしてみました!
Summer2013-06.jpgSummer2013-07.jpg
Summer2013-08.jpgSummer2013-09.jpg

じゃ~~~ん♪ こんなんできました~~~v(^o^)v
Summer2013-10.jpg

さてさて、夏休みも終ったことだし、気持ちを切り替えて、今月からは自分自身の活動に励みたいと思います(*^^*)

今年の秋からは、いろいろなイベントの予定があるのですが・・
まずは今月、鳥取での韓紙工芸の展示&ワークショップイベントを予定しております!

鳥取に行くのは初めてのことで、企画が決まってからというもの、とっても楽しみにしておりました♪
詳細につきましては、近日中にお知らせいたしますので、ご関心の程どうぞよろしくお願い申し上げます(^^)


■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■

☆Facebookページにて最新情報更新中☆
【福巾着/KOM KOMI HANJI】
http://www.facebook.com/hanji.km
インターネットショップ福巾着(ポッチュモ二)からのお知らせや
店主主宰の韓紙工芸教室「KOM KOMI HANJI」の活動の様子を
写真とともにご紹介しております(*^^*)

(Facebookに登録していなくても、どなたでもご覧いただけます^^)

■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■

韓紙工芸・ポジャギ・韓国伝統雑貨のお店
【福巾着(ポッチュモ二)】
http://www.bokjyumoni.com
韓紙工芸・ポジャギ材料をソウルより直送でお手元へ!

■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■

和やかに、自分らしく、韓紙にふれる場所
【韓紙工房コムコミ/KOM KOMI HANJI】
http://hanji-km.com
講師経歴、各カルチャースクールでの韓紙工芸講座、体験教室のご案内。
イベントでの出張教室についてもお気軽にご相談ください♪

■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■


テーマ:韓紙工芸・ポジャギ - ジャンル:趣味・実用

18 : 46 : 50 | 徒然 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |