fc2ブログ
Facebookページ開設しました♪
2013 / 10 / 30 ( Wed )
遅ればせながらですが・・(*^^*)
福巾着/KOM KOMI HANJIのFacebookページを開設しました♪

http://www.facebook.com/hanji.km

ブログより写真がアップしやすいので、がんばってマメに(自分なりのマメですが~^◇^;)更新しております。

よろしければ覗いてくださいね☆

スポンサーサイト



23 : 15 : 37 | 福巾着(bokjyumoni.com) | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
「ふるさと夢の国」李玉禮人形展@京都
2013 / 10 / 20 ( Sun )
京都で開催される人形展のご案内です♪

「ふるさと夢の国」李玉禮人形展@京都

日時:2013年11月6日(水)~11月10日(日)
11時~18時 (初日13時から 最終日17時まで)
場所:生活あーと空間 ぱるあーと(京都市・丸太町)
内容:日本に渡って来て68年が過ぎ、故郷で暮らした18年間の事がいつも心の片隅にあり山々に囲まれたのどかな故郷の風景を涙ながらに思い描き、人形や刺繍、ポジャギを作って来ました。幸せいっぱいに包まれて人形展を開催いたします。

以前に李玉禮先生の人形展を拝見したのは、確か3年ほど前だったかな・・?
やさしい表情のお人形達と、お人形を通して描かれる懐かしさを感じる韓国の風景が印象的でした。
ディスプレイにさりげなく、ふんだんに、ポジャギが使われていて、そちらもとっても見応えがあって・・(*^^*)

李玉禮先生の心あたたかい手仕事の世界、今回も楽しみにしております♪

13 : 30 : 32 | 福巾着(bokjyumoni.com) | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
第14回三游会「やすらぎ」@奈良
2013 / 10 / 20 ( Sun )
恒例の三游会、野の花と篆刻の展示会@奈良・国際奈良学セミナーハウス(旧世尊院)のご案内です♪

2013SanyukaiPhoto.jpg2013SanyukaiDM.jpg

日時:2013年11月1日(金)~11月4日(月) 10時~16時30分(最終日は14時迄)
場所:国際奈良学セミナーハウス(旧世尊院)(奈良市)

一年半毎の春と秋に開催される、野の花と篆刻の展示会です。
山や野の植物らしい、素朴な力強さや美しさに、心が癒されます♪

お邪魔するのは4回目になるかな?
今年も楽しみにしております~(*^^*)

09 : 55 : 12 | 福巾着(bokjyumoni.com) | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
アトリエJiraho韓紙展@名古屋
2013 / 10 / 20 ( Sun )
名古屋・ランの館での韓紙展のご案内です♪

アトリエjiraho韓紙展@名古屋 ランの館

日時:2013年10月31日(木)~11月5日(火) 10時~20時
場所:ランの館(名古屋市中区大須四丁目4番1号)

名古屋市の中心部、栄の近くにある「ランの館」にて、金宝羅先生主宰 アトリエjiraho の韓紙展が開催されます。
アトリエjirahoの皆さんが一年がかりで制作した家具や、オシャレな韓紙雑貨が並ぶそう!(私もランプを出展させていただきます *^^*)

伝統的な韓紙工芸の作品とはまた違った韓紙と色の魅力をご覧になりながら、秋の庭園散策をお楽しみに、ぜひお立ち寄りくださいませ♪

テーマ:韓紙工芸・ポジャギ - ジャンル:趣味・実用

07 : 31 : 13 | 福巾着(bokjyumoni.com) | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
ポジャギが見れる韓国料理レストラン♪
2013 / 10 / 19 ( Sat )
以前から行ってみたかったポジャギを見ることができるレストラン「韓国料理マダン」さんにお邪魔してきました♪

10月いっぱいは2階にあるギャラリーにて、釜山在住の金京姫先生作のポジャギと、オーナーさん所蔵のアンティークポジャギを展示されています。
(見学は要予約)

お料理のメニューも充実していて、ポジャギが飾られた店内でとっても美味しくいただきました。

機会がございましたら皆さまもぜひ訪れてみてくださいませ☆

眼福*口福 v(^-^)v

2013Oct-Madang01.jpg2013Oct-Madang02.jpg
2013Oct-Madang03.jpg2013Oct-Madang04.jpg
2013Oct-Madang05.jpg2013Oct-Madang06.jpg
2013Oct-Madang07.jpg2013Oct-Madang08.jpg
2013Oct-Madang09.jpg2013Oct-Madang10.jpg
2013Oct-Madang11.jpg2013Oct-Madang12.jpg
2013Oct-Madang13.jpg

【韓国料理マダン】
大阪府堺市南区岩室142-11
Tel:072-235-3053 (定休日:月曜日)
http://hwasang.jp/


テーマ:韓紙工芸・ポジャギ - ジャンル:趣味・実用

20 : 41 : 09 | 福巾着(bokjyumoni.com) | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
布の輝き展-パッチワークキルトとポジャギ-@島根・松江
2013 / 10 / 19 ( Sat )
芸術の秋になり、各地で開催されるイベントのご案内が次々に届くのが楽しみなこの頃。
会期の迫っているものから順に、皆さまにもご紹介できればと思います♪

『布の輝き展 -パッチワークキルトとポジャギ-』
会場:一畑百貨店 松江店 6階(松江駅前)   
日時:2013/10/24(木)~10/29(火)
   10:00〜19:00(最終日は17:00まで)

パッチワークキルトとポジャギの展示イベント。
パッチワークキルトの6名の作家さん達と、ポジャギでは鈴木千香枝先生、弥富静江先生のお二人がご出展されます。

ポジャギ作品については、貴重な作品を復元した作品や、閨房工芸に関連した品々の骨董のコレクションが展示されるとのこと。

山陰地方でのポジャギの展示イベントは数少ないうえに、なかなか目にすることのできないアンティークや復元作品を身近に見ることができる、とっても貴重な機会です!

ご都合のつかれる方は、ぜひ足を運んでみてください。

近くには出雲大社もありますよ~(^^)

テーマ:韓紙工芸・ポジャギ - ジャンル:趣味・実用

13 : 41 : 00 | 福巾着(bokjyumoni.com) | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
KOREA MONTH 2013 友情と希望☆
2013 / 10 / 04 ( Fri )
駐大阪韓国文化院主催の「KOREA MONTH 2013」が始まりました!

10/3~11/16の約1ヵ月半に亘り、日韓の文化交流を図るさまざまなイベントが関西で開催されます。

駐大阪韓国文化院を会場に、コンサートやアートハングルアカデミー、韓紙文化祭、シネマウィーク、日韓障がい者美術展などなど、多彩なイベントが開催されるのはもちろんのこと、大阪市の「咲くやこの花芸術祭2013」、奈良市の「平城京天平祭・秋2013」などの行事とのコラボ公演など、盛りだくさんです♪

まずは本日から大阪文化院ミリネギャラリーで開催される「イ ソユン 韓服展 ~優雅な韓服の世界~」
韓服デザイナー「イ・ソユン」さんの作品約60着と装身具50点が紹介されます。
韓国ドラマで見た素敵な現代韓服と宮中衣装、そして多彩な装身具が目の前に!

昨夜、オープニングの韓服ファッションショーに参加してきましたが、煌びやかなショーとあまりにも素敵な韓服の数々に、未だ余韻が冷めません(*^^*)
ぜひ近くでもう一度ゆっくり拝見したいので、展示会にもお邪魔しようと思ってます♪

イ・ソユン韓服展をはじめ、その他イベントの詳細につきましても韓国文化院のホームページで紹介されていますので、急いでチェックですよ~!

http://www.k-culture.jp/info_news_view.php?number=193

テーマ:韓紙工芸・ポジャギ - ジャンル:趣味・実用

06 : 18 : 56 | 韓紙工芸 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |