fc2ブログ
紙色布土遇@ギャラリー渡来(大阪コリアタウン)
2015 / 04 / 13 ( Mon )
G.W.に大阪コリアタウンで開催される展示会のお知らせをいただいたので、ご紹介いたします♪

KoreatownThorey2015May-2.jpg
KoreatownThorey2015May-1.jpg
『紙지 色색 布포 土토 遇우』
ギャラリー渡来(大阪コリアタウン 班家食工房2F)
○2015年5月3日(日)~6日(水) / 10:00~17:00(最終日は15:00迄)
「韓紙工芸、朝鮮画・水彩画、ポジャギ、陶の遇(めぐり合い)」というテーマのグループ展。
今年のG.W.には、展示会に伺いがてら、大阪コリアタウンにも遊びに行ってみようと思います(^-^*)

ちなみに、大阪コリアタウン散策のお供には『大阪コリアタウンまるわかりガイド/あんそら著』がおススメですよ☆ (本の中で福巾着のこともちょこっとご紹介くださってます^^)




■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■

☆Facebookページにて最新情報更新中☆
【福巾着/KOM KOMI HANJI】
http://www.facebook.com/hanji.km
インターネットショップ福巾着(ポッチュモ二)からのお知らせや
店主主宰の韓紙工芸教室「KOM KOMI HANJI」の活動の様子を
写真とともにご紹介しております(*^^*)

(Facebookに登録していなくても、どなたでもご覧いただけます^^)

■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■

韓紙工芸・ポジャギ・韓国伝統雑貨のお店
【福巾着(ポッチュモ二)】
http://www.bokjyumoni.com
韓紙工芸・ポジャギ材料をソウルより直送でお手元へ!

■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■

和やかに、自分らしく、韓紙にふれる場所
【韓紙工房コムコミ/KOM KOMI HANJI】
http://hanji-km.com
講師経歴、各カルチャースクールでの韓紙工芸講座、体験教室のご案内。
イベントでの出張教室についてもお気軽にご相談ください♪

■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■


スポンサーサイト



11 : 33 : 46 | 福巾着(bokjyumoni.com) | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
韓紙工芸一日体験講座のお知らせ♪
2015 / 04 / 10 ( Fri )
すっかり春らしくなってきたこの頃、新しいことを始めたくなる季節に、韓紙工芸体験なんていかがでしょうか?(*^^*)

近鉄文化サロン奈良教室、近鉄文化サロン上本町教室の各教室にて、それぞれ違ったテーマの韓紙工芸一日体験講座が開講されます。

どちらも、初めての方にもお気軽にご参加いただる内容になっておりますので、ご関心がございましたら、この機会にぜひご参加くださいませ!


【6/4(木)10:00~12:00 近鉄文化サロン 奈良教室】

NaraK-Hanji-BLOG.jpg
丹青模様の切り絵をアレンジした花小皿を制作しながら、韓紙工芸の基礎をひと通り習っていただくという内容になっております。
《日時》2015年6月4日(木)10:00~12:00 / 講師 金雅子
《お問合せ先》近鉄文化サロン 奈良教室
TEL(0742)35-8161/(近鉄「大和西大寺」駅 徒歩3分)


【6/9(火)13:00~15:00 近鉄文化サロン 上本町教室】
Uehonmachi2015Jun-Hanji-BLO.jpg
韓紙という素材の特性に親しみながら、身につけられる身近な小物作りを楽しんでいただくという内容になっております。
《日時》2015年6月9日(火)13:00~15:00 / 講師 金雅子
《お問合せ先》近鉄文化サロン 上本町教室
TEL(06)6775-3545/(近鉄「上本町」駅 直結)


皆さまにお目にかかれますことを、今から楽しみにしております♪






■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■

☆Facebookページにて最新情報更新中☆
【福巾着/KOM KOMI HANJI】
http://www.facebook.com/hanji.km
インターネットショップ福巾着(ポッチュモ二)からのお知らせや
店主主宰の韓紙工芸教室「KOM KOMI HANJI」の活動の様子を
写真とともにご紹介しております(*^^*)

(Facebookに登録していなくても、どなたでもご覧いただけます^^)

■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■

韓紙工芸・ポジャギ・韓国伝統雑貨のお店
【福巾着(ポッチュモ二)】
http://www.bokjyumoni.com
韓紙工芸・ポジャギ材料をソウルより直送でお手元へ!

■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■

和やかに、自分らしく、韓紙にふれる場所
【韓紙工房コムコミ/KOM KOMI HANJI】
http://hanji-km.com
講師経歴、各カルチャースクールでの韓紙工芸講座、体験教室のご案内。
イベントでの出張教室についてもお気軽にご相談ください♪

■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■


テーマ:韓紙工芸・ポジャギ - ジャンル:趣味・実用

15 : 20 : 47 | 韓紙工芸 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
春の展示会情報いろいろ♪
2015 / 04 / 09 ( Thu )
あっという間に4月になりましたね!
この間年が明けたばかりの気がするのに、心待ちにしていた桜も満開を過ぎ、奈良もすっかり春めいてまいりました。

春になり、あちらこちらから展示会のお知らせをいただいたので、会期順にご紹介させていただきますね♪

K-culture-Minga2015.jpg
[民画で見る韓国の伝統美]
駐大阪韓国文化院(地下鉄谷町線「中崎町」駅徒歩3分)
○2015年4月16日(木)~30日(木)/10:00~18:00(日曜・祝日休館)
韓国の民画は、朝鮮時代後期の庶民が正統絵画を模して生活空間の装飾のため、あるいは民俗的な慣習に基づいて製作した実用画で、韓国の独特の情緒と生活の姿が美しく親しみやすく描かれているのが特徴です。
本展示では、韓国で様々な作品活動を行っているアン·ヒョンソン、チョ·ミョンジャ二人の作家による民画展示とともに、直接民画を描く体験ワークショップも開催されます。

*-------*-------*-------*-------*-------*

20150409121349672.jpg
20150409121343bc6.jpg
[第二回 素花ポジャギ展 つなぐ、むすぶ-人と布]
福岡アジア美術館8階 交流ギャラリー
○2015年4月16日(木)~21日(火)/10:00~20:00(最終日は16:00迄)
ポジャギとメドゥプの作品の数々が展示されるそうです(*^^*)

*-------*-------*-------*-------*-------*

201504091213473f7.jpg
20150409121347b36.jpg
[春にもちたいバッグ、袋物展]
ギャラリー・アルテ・ファクト(東急大井町線「尾山台駅」徒歩3分)
○2015年4月18日(土)~26日(日)/11:00~18:00
ポジャギの袋物でYangjaさんが、フリーモダンのお洒落なバッグでpojagi.jpさんが出展されています♪

*-------*-------*-------*-------*-------*

20150409121343a9b.jpg
[My² POJAGI vol.5 in 百年長屋]
百年長屋(JR大阪環状線「森ノ宮」駅、鶴見緑地線「玉造」駅下車 徒歩5分)
○2015年4月24日(金)~4月28日(火)/11:00~19:00(最終日16:30)
三澤義子さんの5回目の個展。オリジナルポジャギが並べられた百年長屋、素敵な空間になるのでしょうね~♪

*-------*-------*-------*-------*-------*

2015040912143579b.jpg
[第65回 モダンアート展]
○東京展 《開催中!》2015年4月1日(水)~4月16日(木)/東京都美術館(上野)
○京都展 2015年5月5日(火)~5月14日(木)/京都市美術館 別館
○名古屋展 2015年6月10日(水)~6月14日(日)/愛知県美術館ギャラリー・愛知芸術文化センター8階
○福岡展 2015年6月30日(火)~7月5日(日)/福岡市美術館
「絵画 彫刻 版画 写真 デザイン スペースアート」の分野のモダンアートの数々が全国をまわります。
友人の画家・ミニー吉野ちゃんが今回、優秀賞を受賞したそうで、受賞作品を京都へ見に行くのが楽しみ~♪

他にもおススメの展示会情報などがございましたら、お知らせいただけると嬉しいです(*^O^*)



■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■

☆Facebookページにて最新情報更新中☆
【福巾着/KOM KOMI HANJI】
http://www.facebook.com/hanji.km
インターネットショップ福巾着(ポッチュモ二)からのお知らせや
店主主宰の韓紙工芸教室「KOM KOMI HANJI」の活動の様子を
写真とともにご紹介しております(*^^*)

(Facebookに登録していなくても、どなたでもご覧いただけます^^)

■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■

韓紙工芸・ポジャギ・韓国伝統雑貨のお店
【福巾着(ポッチュモ二)】
http://www.bokjyumoni.com
韓紙工芸・ポジャギ材料をソウルより直送でお手元へ!

■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■

和やかに、自分らしく、韓紙にふれる場所
【韓紙工房コムコミ/KOM KOMI HANJI】
http://hanji-km.com
講師経歴、各カルチャースクールでの韓紙工芸講座、体験教室のご案内。
イベントでの出張教室についてもお気軽にご相談ください♪

■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■


テーマ:韓紙工芸・ポジャギ - ジャンル:趣味・実用

14 : 00 : 52 | 福巾着(bokjyumoni.com) | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |