韓国でのお正月
2008 / 01 / 15 ( Tue ) ソウルで年越しをして、無事奈良に戻ってきました。
片付けにバタバタして今頃になってしまいましたが、皆さま、 新年明けましておめでとうございます! 本年も、GOLD家、福jyumoni共々、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 ソウル滞在中の日記も色々書きたいのですが、まずは、(一応)メインイベントの韓国での年越し&お誕生日の光景を。 韓国のお正月は『茶礼』という法事で幕開けです。 連休になるのは旧正月なので、1月1日は普通の休日として過ごして、旧正月に親族で集まってこの『茶礼』をする家庭が多いのですが、夫の実家では毎年1月1日の元日に行われるのです・・ ![]() ちなみに、お正月の「茶礼」は早朝からですが、命日の法事である「祭祀(チェサ)」は霊が夜にやってくるとかで、夜遅くに行います。そしてどちらも、ご先祖の霊が入ってこられるので玄関のドアは開けること、だそう。 マイナス10度の極寒でもしっかり開いていました。 ![]() お膳が整ったら、まず年長者(お祖父さんやお父さん)が、銀の杯にお酒を注いで、お線香の上で三度円を描き、それぞれの遺影の前に杯をお供えしたら、お膳に向かってクンジョル(深々としたお辞儀)をします。 そして一度杯を下げてお酒をお盆にあけ、杯を空にしたら、次の年長者(長兄家など)から順番に同じ儀式を繰り返します。 お家によっては、クンジョルをするのは一族の男性だけで女性は台所、という家もあるそうですが、夫の実家では嫁達も参加。 ![]() このお正月の「茶礼」や、命日の「祭祀」は、韓国人でも嫁には負担が大きいとは言われていますが、それでもやはりとても大切な行事だそう。 この日も茶礼をしながら、父母様が甥っ子(まだ5歳)に「私達の祭祀は、将来はお前がしっかり務めるんだぞ」とおっしゃってました。。 ![]() ベビごるは久しぶりに会う従兄ととっても楽しそうに遊んでました! やっぱり通じるものがあるのかな~?^^ ![]() ![]() ![]() 2歳~3歳の一年間は、ベビごるにとってもなかなか激動の1年だったんじゃないかな?と思います。保育園に入園してものすごい環境の変化があったし、上手におしゃべりができるようになって言葉でしっかりコミュニケーションがとれるようにもなったし、自分でごはん+お箸もそれなりに使えるようになり、お着替えやボタンやチャックも自分でできるようになり、オムツも取れて、すっかりお兄ちゃん。性格もでてきました。 3歳の一年間も、いろんな経験をしながら、たくさん笑って泣いて、健やかに成長してね♪ 4歳になったベビごるがどんな子になっているのか、今から待ち遠しいな~。全ては日々の積み重ね!毎日がんばらなきゃ。 スポンサーサイト
|
>Kuuさん コメントありがとう。レス遅くなってごめんね!^^; 無事に戻ってきました~。 韓国は1歳のお誕生日は盛大に祝うんだけど、七五三とかはないみたい。日本も男の子は5歳だけど、親バカはちゃっかり3歳も写真撮影しちゃいました ![]() 今年もよろしく!今年は春の訪れも早いようだし、寒さが和らいだらまた遊んでくださいね♪ >アーリントン妻さん ありがとうございます~。ミッシューさんちでお祝いしてくれてたなんて、感激です! ![]() 3歳過ぎたら急に成長したような感じで、言うこともしっかりしてきましたよ ![]()
by: Mrs.Gold * 2008/01/25 17:08 * URL [ 編集] | page top↑
NO SUBJECT
遅ればせながらの書き込み・・・ぜぇぜぇ ベビゴル君の凛々しい盛装姿のPHOT付きカード♪ も笑みがこぼれちゃうし、こちらの写真も、いいねぇ~身体いーーっぱいに楽しさが溢れてて最高♪ すっかり”男の子”ですね。ベビゴルじゃなくなっちゃった? アーリントン○つ○サン宅でも、ベビゴル君のカード見ながら、♪Happy Birthday♪を4人で(私の連れ!あり) 送りましたよ(あれ?以前のメッセージに書きましたっけ?) 韓国のお正月、初めて知りました。 荘厳な感じで、代々格式を重んじていかれる風景に感動です。ご家族が一つの輪で、結ばれるんですね。 おけましてとおめでとう!
3歳になったんですね~ おめでとう!! 韓国で迎えれたのも特別ですね。 七五三みたいなのはないんでしょうか? (男の子だからまだでしょうが) まだまだ寒い日が続きますが 春が来るのをご褒美に過ごしましょうね。 >いちこさん そんなゆうちゃんも3歳だもんね ![]() ![]() >shigeさん あっという間のような、長かったような、とりあえずものすご~く濃い3年でした。子育てって、スゴイことですね!^^ shige子ちゃん達も大きくなってるだろうな~。 >puriさん 数日前にpuriさん帰国の日記読んで、密かに喜んでたの ![]() >ごんざれすさん よくぞ気付いてくださいました!最近「ベビごるのデカ頭がちいさくなったなー」と言われるくらい、どんどん縦に伸びてきてビックリしてるところだったんです・・横にしか伸びることのない大人にはなんともうらやましい話で(^o^;;) >あつこさん いわれてみれば、イギリスのお正月ってどんなんやったっけ??2年前のことやのに思い出されへんくらい印象薄かったかもー ![]() NO SUBJECT
明けましておめでとー! べびごるちゃんもおめでとー! 韓国もやはりちゃんと儀式があるのね。やっぱ正月はこうでないと!って感じかなぁ。 それに比べてこっちの正月の寂しいこと・・・ NO SUBJECT
新年&お誕生日おめでとう~♪ もう3才なんですね。早い! 写真を見てベビごるちゃんの足が長くなってる~ って驚いています。 韓国のお正月も女性は忙しいんですね。 ゴールドさんも相変わらず良いお嫁さんで、 素晴らしいです! ![]() NO SUBJECT
あ、この2人の次に書き込みだわ(笑) お誕生日おめでとう!!!3歳になったのねー♬♫ なんて早いのでしょう。 2月に一時帰国するので、絶対に絶対にあおうね♡ ベビゴルにも早くあいたいわ。 NO SUBJECT
お誕生日おめでとうございま~す! もう3歳なんですね~!早い!早い ![]() 写真で見てもすっかりお兄ちゃんですね! 韓国のお正月、興味深く見せていただきました。 準備が大変だったでしょう??? お疲れ様でした! ご先祖様を敬う素敵なお正月ですね! NO SUBJECT
明けまして&お誕生日、おめでとうございまーす! ベビゴルちゃんもいよいよ三歳、だんだん「ベビ…」じゃなくなってきますね♪ 今度は「ゆうちゃん」も、「みかんをむりやり食べさせて怖がられ」(笑)ないように、遊んでもらえるといいなあ… 韓国のお正月、初めて意味も知って面白かったです♪またイロイロ教えてくださーい♪ |
|
| ホーム |
|