夏の思い出 その2
2008 / 09 / 05 ( Fri ) ![]() 近所の大学の花火大会をスーパーの屋上から見たのと、隣の市の花火大会をポジャギ仲間の家のベランダから見せてもらったのとで、花火は二回満喫♪ 昨年は、花火→「こわい」と号泣だったベビごるも、今年は窓越しに見たら喜ぶくらい(^^;;)に成長していました。 ![]() 保育園の行事「日本の子供 和太鼓祭り」では、ゲゲゲの鬼太郎音頭を熱演? ![]() 今年の七夕の短冊は、ベビごる本人のお願いを母代筆。『大好きな電車と飛行機とバスに乗っていっぱい遊びにいけますように。。』 いかにもベビごるらしいお願い事だな~(*^^*) 斜め下にあるのは噂のリサちゃんの短冊。『プリキュアになれますように』 女の子らしくって可愛いな~。 ![]() が、一匹も釣れず・・・・(^^;;;)5匹おみやげにいただいて、バケツにうつして玄関先においたら、ベビごるも「金魚ちゃんただいまー」とか言いながらエサをあげたり喜んで世話をしてたのですが、残念ながら2週間ほどで全員サヨウナラになってしまいました。。(T_T) ![]() サンセットビーチの前にある民宿旅館で2泊して、海遊び&海の幸に舌鼓。 どこまでも乗り物好きなベビごるは、海で水遊びより、砂浜で汽車ポッポの線路やトンネルを作るのに夢中でした。(^^;;) ![]() いつも寝る前に「今日のありがとう」と言って、その日 ”ありがとう” と思ったことをベビごるとお互いに言い合ってるのですが、いつもは「マンマ作ってくれてありがとう」「お仕事頑張ってくれてありがとう」「スーパーでポケモンのパン買ってくれてありがとう」とか言ってるベビごるが、お休みにドラえもんのプールに行くと決まってからというもの、毎日「今度、ドラえもんのプールに連れて行ってくれるから、ありがとう!」と言うくらい、ドラえもんのプールに行くのをとっても楽しみにしていました。 ベビごるのこの夏一番のご満悦の笑顔を見れて、この嬉しそうな顔が今年の夏の最高の思い出かな。^^ スポンサーサイト
|
>cloudberrychika 久しぶり~!コメントありがとう。そして、二人目ちゃんおめでとう♪chikaも元気そうで何よりだよ~ ![]() ほんと、神戸と奈良って近いようでいて、小さな子供がいるとどうしても遠いけど、またゆっくり会いたいよね。今度chikaに会ったら子供同士も遊べるだなんて、なんだか不思議だよ。他のSalisbury仲間も元気なのかしら?ああ~、いつか同窓会したいね~~~ ![]() お互いに子育て頑張りましょう☆ >ヘバラギママさん この間は遠いところありがとうございました ![]() 帰る頃になってすっかり一優くんになついたベビごる、お兄ちゃんに会いたがってますわ~。恐竜の赤ちゃんも怖がらず無事に生まれて、可愛がってますよ(^m^)
by: Mrs.Gold * 2008/09/14 13:47 * URL [ 編集] | page top↑
かわいいな~
かくれんぼでの展示会はとても素敵でした~ ![]() お料理もおいしかったし、なんといってもお店の雰囲気が ![]() そんなところで、韓紙工芸の体験会なんて、とても贅沢ですよね~~ 素敵すぎ!! ベビごるくん、ドラえもんプールのいい思い出ができてよかったですね。 ちょっと人見知りのかわいいベビごる君の顔が思い出されるわ~~ ![]() 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます >たいたいくん きゃ~ん、久しぶり~~!コメントありがとう!! 前に鍵コメもらってから(←いつの話やねんって?!^^;;)メールを送ろう送ろうと思いながら、筆不精でほんまごめんよーー ![]() 『今日のありがとう』なかなか癒されるで~。*^^* ベビごるとしかしてなかったけど、言われてみればみんなでできることやね。たいたいくんも夫婦で取り入れて、ベビごるのように未来系をうまくつかって、おべべくんに色々ねだってみてね(笑) NO SUBJECT
お久しぶりでやんす。 覚えてる(笑)? いつもロムらせてもらってたんやけど、今日は思わずコメント。 >いつも寝る前に「今日のありがとう」と言って、その日 ”ありがとう” と思ったことをベビごるとお互いに言い合ってるのですが これ、めちゃめちゃいいねぇ! なんか、ごるさんらしいですわ。 親子に限らず、夫婦、兄弟、みんなでできることやねぇ。 パクらせてもらうわ! |
|
| ホーム |
|