多国籍キナバル軒&キムチ
2006 / 03 / 25 ( Sat ) 今週は毎度お楽しみのお料理会『キナバル軒』が水曜日にありました。今回のメニューは、キナバル仲間のせっこむさんがもうすぐ日本に帰国されてしまうので、今回が最後になってしまうからということで、豪華に5種類も!!(ごんざれす師匠、下準備本当にお疲れ様&ありがとうございました!)
![]() ![]() まずは、私のリクエストを取り入れていただいたタイの「ヤム・ウンセン(春雨サラダ)」と「トム・ヤンクン」。 ![]() そして、スペインのガスパッチョと、ポルトガルの小さなパン・・ありゃ、名前をど忘れしてしまった・・。(できの悪い生徒でごめんなさい!!) ![]() 最後は優雅に、イギリスのスコーン(しかもごんざれすさんのイギリス人のお姑さん直伝レシピのスコーン)でティータイム♪ どれもとーーーーーっても美味しかったです!!! ![]() 母は美味しいお料理と楽しいおしゃべりに大喜びでしたが、ベビごるも、会場のせっこむさん宅のお兄ちゃん達&そのパパに遊んでもらって、大喜びでした! 今日は早速、家にあった材料で、ヤム・ウンセン(春雨サラダ)の復習をしました。 使った具は、春雨に、野菜はセロリ(そのままで薄く切るだけ)・ニラ(小口切り)・タマネギ(薄切りにして水にさらしてしぼる)。 あとは豚ミンチ・エビ・イカ。 そして香り付けにニンニクとコリアンダーとバジル。あと唐辛子。 味付けは、ナンプラー、レモンとライムの絞り汁、お砂糖。という感じです。 家に早く使わなきゃいけないニラがあったので、ニラを使うことにアレンジしましたが、キナバル軒ではニラではなくネギを使い、玉ねぎも赤タマネギでした。トマトを入れてもいいかもしれませんね。 ![]() 美味しいととても評判の良いHマートの自家製キムチ、いつ行っても売り切れで実は今日始めて食べたんですけれど、味はもちろんリアルコリアで、本当に美味しかったです。(>v<)しかも、8kgまとめて購入したら、1kgあたり3ポンド(約600円)と、韓国と値段もほとんど変わらないくらいのお手頃さ。いや~、素晴らしいですね。バーミンばんざーい。 そんなわけで、Hマートキムチの共同購買仲間も大募集中です。ww スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|