fc2ブログ
オーガニックマーケット
2006 / 03 / 26 ( Sun )
バーミンガムはとにかく移民の街なので、City Centerにはチャイナタウンまであったりするのですが、City Centerからちょっと外れたところにはインディアンタウン(?と言っていいのかしら?)もあります。

Moseley Market1インド・パキスタン系の移民のお店が集まっている場所なのですが、そのインディアンタウンとして有名なMoseleyで、月に一度「オーガニックマーケット」がひらかれているという嬉しい情報&お誘いをいただいたので、今日は朝からはりきってマーケット探検に行ってきました!もちろん、ベビごるも一緒にね♪

Moseley Market8マーケットは場所的には小さなものですが、なかなかの賑わい。
「それぞれの農家から、自分の農場のオリジナル商品を所せましと並べている」という感じのお店が軒を並べていました。素朴で家庭的なお店ばかりで、色々と興味をそそられる品がわんさかです。

Moseley Market2Moseley Market3
Moseley Market4Moseley Market5

我家は明日から夫が1週間留守になるので、気になる食材はたくさんあったものの今回は仕入れられませんでした。うるる。。 でも、蜂蜜商品のお店で、ローズの香りがついたやさしいハンドクリームをゲット☆そんなこんなでマーケット散策を存分に楽しんだあとは、一緒に行ったみなさんでタイ料理のレストランにランチに寄りました。

Moseley Market6Moseley Market7
この辺りには良い感じのちいさなレストランが結構多いそうなのですが、土曜日は夜にお客さんがわんさかなので、土曜日は仕込みのために昼のランチタイムは閉めているお店がほとんどなのだそうです。今日行ったお店も、普段は土曜のランチタイムは閉めているんだそうで、予約してくださったまさりんさんにも開けてくださったお店の方にも感謝感謝☆

おかげさまで親子共々美味しいランチをいただき大満足でした。(ベビごるなんて、持参したお弁当よりタイ料理に興味津々で、お弁当は食べずタイ料理にがっついてしまった・・)。 
スポンサーサイト



テーマ:海外生活 - ジャンル:結婚・家庭生活

11 : 42 : 14 | イギリス | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
<<最近の韓紙とポジャギ | ホーム | 多国籍キナバル軒&キムチ>>
コメント
 

>さとこ
いよいよ明日からだね~!暁音ちゃんも初海外か~。飛行機は子供へのサービスもいろいろあるし、シバ兄も一緒やから全然大丈夫と思うよ。^^楽しんできてね。シバ兄がどんな印象を受けるかもドキドキだね。オミヤゲ話待ってるよーe-168

>nararaさん
おおー、バーミンに立ち寄られるんですね!空港から市内までバスも頻繁に出ているので(しかも一日乗車券を買ったら乗り放題で3ポンド)時間があれば是非シティ探検をして見てください。BALTIも美味しいですよ☆
by: Mrs.Gold * 2006/03/28 17:38 * URL [ 編集] | page top↑
 NO SUBJECT

こんにちは。
9月にはバーミンガムの空港を利用する予定なんですが、もしシティに立ち寄る時間があったらいってみたいです。
by: narara * 2006/03/27 03:54 * URL [ 編集] | page top↑
 いいね~(#^.^#)

何ともインターナショナルでうらやましい☆
いろいろ刺激があってベビごるちゃんにもいいよね。

私たちも3日後に控えたNZ旅行のための準備にばたばたしてます。
昨日友人の結婚式に参加したらちょっと風邪を引いたみたいで、喉が痛く、せきが出て体がだるいの~(ToT)
何としても気合いで治して行くわよp(>_<)q
by: さとこ * 2006/03/26 17:09 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://bokjyumoni.blog54.fc2.com/tb.php/28-d3a1231d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |