fc2ブログ
被災地の子供達へ贈る「スクールバック」
2011 / 04 / 05 ( Tue )
ポジャギの会のコミュで被災地の子供達へ贈るスクールバッグ募集の告知が紹介されていました。
ポジャギ繋がりから、手芸好きの方も見てくださっているかと、こちらでもご紹介しますね。

日本手芸普及協会という団体で、被災地の子供達へ贈るスクールバッグを募集されています。

〔募集要項〕
http://www.jhia.org/info/

〔スクールバッグの作り方〕
http://front.www.jhia.org/info/howto_schoolbag.pdf

自分にできることでお役に立てれば嬉しいですね!入学準備品のスクールバッグと上履き入れをまだ作っていなかったので、私も息子の分と一緒にもうひとつ作って参加したいと思います。

第一弾締め切りは4月15日ですが、4月中は継続して募集する予定とのこと。変更がある場合はHPで告知されるそうなので、覗いてみてください。


【追記】
たくさんの方のご協力で、既に目標数に達したそうです!(*^^*)
スポンサーサイト



09 : 41 : 17 | 福巾着(bokjyumoni.com) | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
<<〔製作中♪〕近鉄文化サロン奈良 | ホーム | 保育園の先生からのお願い>>
コメント
 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2011/05/21 12:20 * [ 編集] | page top↑
 

>paradisoさん
メッセージありがとうございました!
余震の恐怖・・お気持ちお察しいたします。
どうぞご自身のペースで、ゆっくり日常を取り戻してくださいね。
私でお力になれることがあればいつでもご連絡ください。^^
by: 福巾着 * 2011/04/25 23:17 * URL [ 編集] | page top↑
 お久しぶりです

こんにちは。
お久しぶりです。
今日は久し振りにパソコンの前に座り、約1ヶ月振りのblog更新やいただいていたメールの返信、そして皆さんのblogにおじゃましています。
やっと少しずつ余震の恐怖から塞ぎ込んでいた気持ちも皆さんにいただいたメールや被災者の方々が復旧復興に向かって立ち上がる姿を見て、塞ぎ込んでばかりいられないと思えるようになりました。

自分でも出来ること。身近なことから始められることを少しずつ出来たらと思っていましたが、手づくりで届けられる「メッセージ」がありましたね。
多くの人々の心が被災地へ届きますように…。
by: paradiso☆ * 2011/04/13 17:06 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://bokjyumoni.blog54.fc2.com/tb.php/308-c5450fd4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |