fc2ブログ
韓紙工芸@入学準備
2011 / 05 / 09 ( Mon )
早いものでベビごるもこの春ピカピカの一年生になりました☆

新しいことが毎日いっぱいで慣れるまでなんだか落ち着かない日々を過ごしていましたが、入学から一ヶ月経って、新しい環境にもすっかりうちとけた様子。クラスのお友達はもちろん、放課後に上級生にまぜてもらってドッチボールをしたりしながら、保育園の時より活動の幅やお友達付き合いがいっきに広がったのがよっぽど楽しいみたいで、家ではずーーーっと学校であったことの弾丸トーク・・。大きなランドセルを背負って毎朝機嫌よく登校していく姿にとりあえずはひと安心です。(*^^*)

楽しい小学校生活が送れますように!と願いをこめて韓紙で作ってみたのが「おどうぐばこ」と「ふでばこ」。
「いつも夜遅くまでお仕事してるけど、ベビごるのものは作ってくれないー」と時々すねてたので、ここぞとばかりに頑張ってみましたv(^-^)v
「お母さんにふでばこ作ってもらってたのはベビごるだけやってんで~」と嬉しそうに報告してくれて感無量です(TvT)
韓紙工芸@おどうぐばこ
韓紙工芸@ふでばこ
※可愛いイラストは『子供や赤ちゃんのイラストわんパグ』さんから使わせていただきました <(_ _)> 

言動もどんどんしっかりしてきて、自己主張もちゃんとそれなりの経験と考えに基づいた理由付き、いっちょまえに成長しました。
もうベビーは立派に卒業したので、これからはベビごる改め『ごる坊』に改名したいと思います(*^^*)今後ともよろしくお願いいたします♪
スポンサーサイト



07 : 57 : 31 | 韓紙工芸 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
<<韓紙工芸@家具のリフォーム | ホーム | メドゥプ紐新色(11色)アップしました!>>
コメント
 

>ヘバラギママさん
子供って手作りのもの喜んでくれるよね(*^^*)
こういうのを喜んでくれるっていうのも、これもまた成長だなぁと嬉しくなるわ♪
小学生になってからお小遣いをあげることにしたので、お小遣い用の箱も韓紙で作ってみたら、喜んで大事になおすからお小遣いがたまっていくのよ~(笑)

>コップリさん
ありがとうございます♪
コップリさんちの愛息クンも保育園デビューですよね!?
ママのハンドメイドデビューの日も近いかな?^^
by: 福巾着 * 2011/06/04 21:17 * URL [ 編集] | page top↑
 いいですね!

ごる坊君、入学おめでとうございます!
こんなかわいいおどうぐ箱&筆箱があったら、
ごる坊君も工作やお勉強に力が入りそうですね!
元気に楽しく学校に通ってて何よりです♪
お友達いっぱい作ってすくすく大きくなりますように!
by: コップリ * 2011/05/09 18:28 * URL [ 編集] | page top↑
 かわいすぎ~~

かわいい~~
かわいすぎる~~

ごる坊君(まだちょっと違和感^^)、こりゃ喜ぶだろうね~~

うちも折り紙入れる箱を作って!
娘に頼まれてるけど、なかなか手がつかず・・・
こんな作品見たら、がんばらなきゃあかんね~~^^
by: ヘバラギママ * 2011/05/09 10:35 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://bokjyumoni.blog54.fc2.com/tb.php/312-ef22e804
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |