fc2ブログ
〔できました♪〕近鉄文化サロン上本町
2011 / 06 / 23 ( Thu )
近鉄文化サロン上本町教室での韓紙工芸特別公開講座で完成した受講生の皆様の作品達をお披露目いたします(*^^*)

今回の課題は、苧麻紙を使ったコースター作り。見本をいくつか準備していましたが、それを応用していろんなデザインで作ってくださいました♪

近鉄文化サロン上本町 韓紙工芸特別講座の作品その1
近鉄文化サロン上本町 韓紙工芸特別講座の作品その2
近鉄文化サロン上本町 韓紙工芸特別講座の作品その3
近鉄文化サロン上本町 韓紙工芸特別講座の作品その4

今回の講座にご参加くださった皆様、前回もご参加くださっていたリピーターさんがほとんどで、楽しくリラックスしてあっという間の2時間でした(*^^*)

次回の近鉄文化サロン上本町での韓紙工芸特別公開講座は9月末の予定ですので、ぜひまた宜しくお願いいたします♪

韓紙工芸一日体験講座@近鉄文化サロン阿倍野来週28日(火)には近鉄文化サロン阿倍野にて韓紙工芸一日体験講座がございますので、こちらもよろしくお願いします(*^-^*)
(詳細につきましては、近鉄文化サロン阿倍野まで直接お問い合わせくださいませ)

スポンサーサイト



テーマ:韓紙工芸・ポジャギ - ジャンル:趣味・実用

08 : 57 : 21 | 韓紙工芸 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
<<大仏ホタル2011 | ホーム | The Armur作品展@奈良 旧世尊院>>
コメント
 

>ヘバラギママさん
ポジャギをされてる方もおられて、いつの間にか
いろんなデザインでアレンジしてくださってました(*^^*)
たまにはこういうちょっと変わったのを作ってみるのも楽しいね!

>Mikkoさん
先日はご参加くださってありがとうございました♪
楽しんでいただけて幸いです(*^^*)
Mikkoさんのオレンジのコースター、明るいオレンジなのに上品な雰囲気に仕上がっていてとっても素敵でしたねv(^-^)v
9月はまたどんな作品を仕上げてくださるか、今から楽しみにしております☆
(ちなみに課題は小箱の予定で~す*^^*)
by: 福巾着 * 2011/06/29 08:38 * URL [ 編集] | page top↑
 楽しかったです!

先生、先日もありがとうございましたヾ(〃^∇^)ノ

コースターは作ってみたかった作品だったので
うれしかったです!
今回は2枚も作れることもでき、大満足でした(*^-^)

今日、でんぷんのりと木工ボンドを足して
もう一度塗りました。
しっかり乾かして、飾りをつけたいと思います。

次回9月末も必ず参加しま~すy(^ー^)y
ありがとうございました!
by: Mikko * 2011/06/25 22:54 * URL [ 編集] | page top↑
 ふふふっ・・・素敵!

さっすが、リピーターさん達が作った作品だわ!
柄といい、仕上がりといい、何と言っても色使いのセンスがいいわね。

メドゥプの小さな飾りもとてもおしゃれ~~。
壁に飾ったり、棚に立てかけたくなりますね~~
by: ヘバラギママ * 2011/06/24 01:28 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://bokjyumoni.blog54.fc2.com/tb.php/331-4ed483a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |