〔できました♪〕NHKカルチャー名古屋教室 2012年春
2012 / 04 / 16 ( Mon ) NHK文化センター名古屋教室での、春の韓紙工芸一日体験講座で完成した作品達のお披露目です♪
午前・午後の二部で、午前はミニチュア八角膳小箱、午後はカラフル小箱を製作。皆さんすごくがセンス良くて、色とりどりの可愛い小箱がたくさん完成しましたよv(^^)v 写真を撮らせていただけた分だけになってしまいますが、お披露目させていただきますね♪バタバタしていて写真が撮れなかった方、ゴメンナサイ・・!(>_<) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 模様はお家でゆっくりアレンジしてくださる予定のKさん。ひとつはこげ茶、もうひとつは黒のシブい色の組み合わせに、赤や黄色などの模様を選んでお持ち帰りされました。どんな風にアレンジしてくださるんでしょう~?頑張って完成させてくださいね(*^^*) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの作品も素敵で、目移りしてしまいますね(*^^*) それぞれ素敵に完成してくださって本当に嬉しいです。 日曜日にも関わらず、たくさんの方にお集まりいただきありがとうございました! せっかくの名古屋なので、帰りにはやはり味噌煮込みうどん♪ ![]() 地下商店街を歩いていて見つけた「しそ丸ごと餃子」もお持ち帰り♪ ![]() どちらも美味しくいただきました(*^^*) スポンサーサイト
|
>ヘバラギママさん そうでしょう? おひとりおひとり、ほんと個性的なアレンジで、実物は写真よりもっと素敵なのよ~! 自分ではできない色合わせやアレンジなど、すごく勉強もさせていただきました。 >せいちんさん こちらの方こそ、日曜日はありがとうございました! またお会いできて嬉しかったうえに、いただいたお写真のおかげで一年前の思い出までよみがえってきて・・♪ せいちんさんの「女の子のママ」って感じの可愛くてやさしい色あわせの作品にも癒されましたよ~(*^^*) またお会いできる機会があるように、毎日頑張ります♪
by: 福巾着 * 2012/04/19 23:12 * URL [ 編集] | page top↑
NO SUBJECT
先日は ありがとうございました♪お会いできて 嬉しかったです。 家事に育児にバタバタと追われ 自分の時間はほとんどありませんが、こうして体験レッスンさせていただくことで、日ごろ溜まったものが スッキリする快適な充実した時間となりました♪ありがとうございました。 またの機会にも ぜひ参加させていただきますね☆ その時には 違った感じの色あわせに挑戦してみようかな。。。なんて思ってます♪ アレンジがすごい!
わ~~、名古屋の皆さん、ほんと色とりどりに仕上げてくれましたね~~^^ 色合といい、アレンジの仕方といい、ほんと作品作りの参考になります! 味噌煮込みとしそまるごと餃子、おいしそう~~^^ 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます |
|
| ホーム |
|