第4回マウムアッティ30人展@ソウル・仁寺洞のお知らせ♪
2014 / 05 / 31 ( Sat ) 昨年6月に参加させていただいたマウムアッティ30人展の第4回が、今年もソウル・仁寺洞にて開催されます!
(第3回マウムアッティ30人展の回顧録はこちら) ⇒その1、 ⇒その2、 ⇒その3 ![]() ■日時:2014.6.4(水)~6.10(火) (オープニングパーティーは6/4(水)16:00から。参加無料で、どなたでもご参加いただけます^^) ■場所:仁寺洞・耕仁美術館 第2館 http://www.konest.com/contents/spot_mise_detail.html?id=1939 소중한 인연들이 모여 예쁘고 아름다운 전시회를 합니다. 사랑하는 마음로 참석하시어 아낌없는 질책과 격려부탁드립니다. (素敵なご縁で繋がった仲間達で集まって、きれいで、美しい、韓紙工芸作品の展示会を開催いたします。 どうぞ温かい心でご参加くださり、惜しみのないご指導とご鞭撻のほど何卒よろしくお願い申し上げます。) 本場韓国でも第一線でご活躍されている先生方や作家さん達という、そうそうたるメンバーが集まってのマウムアッティ展に、恐れ多くも日本から福巾着(ポッチュモニ)店主と、スタッフのヘバラギママさん、ブログにも時々ご登場くださるマダムモーリーさんとの3人で、第4回にも出展させていただくことになりました(*^^*) 店主は「Hanji in my life」をテーマに、韓紙と革を組み合わせたカバンや、市販のウォールミラーの韓紙アレンジ、スツールなど、普段の暮らしの中で自分自身が使っているものを韓紙工芸をベースにシンプルにアレンジしました。 ヘバラギママさんは、韓紙工芸の作品を身につけることができたら・・・と思って作ったアクセサリーと、からくり箱の様な鏡台。 (詳細はヘバラギママさんのブログをご覧ください^^) マダムモーリーさんは、韓紙のお人形からヒントを得て、韓紙で雛人形のひな壇(とっても細かいところまでこだわったもの!)を制作されたんだとか?! 他の参加者の先生方の作品はもちろん、ヘバラギママさんとマダムモーリーさんの作品の実物も楽しみです♪(^O^) また、前回は四角のランプだった共同作品は ![]() 今回は大きなハンアリと掛け軸の二点です。 ![]() ![]() 掛け軸といっても、私のはランプをつけたので巻けなくなっちゃいましたが・・(^^;) 韓国にお住まいの方や、展示会期間中にソウルをご訪問されるご予定の方は、ぜひお立ち寄りくださいませ☆ また、ソウル在住のお知り合いがいらっしゃる方は、一人でも多くの方に素敵な韓紙工芸展にお立ち寄りいただけますよう、ご案内いただけましたら幸いです♪ ちなみに店主は7、8日に会場でお当番しておりますので、もしもお立ち寄りくださったら、どうぞお気軽に声をかけてくださ~い!(^O^) スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|