今年の抱負
2007 / 01 / 30 ( Tue ) 今年になってから「今年はやるぞ!」と抱負を抱いて始めたこと、それは・・・
「家計簿」 なんです。。(^^;) 新婚の頃には結構頑張ってつけてたんだけど、いつの間にか長い間遠ざかっていた家計簿。 年末に買った雑誌の付録に家計簿がついていたのと、日本で新生活を始めたことだしと、新年から付け始め早一ヶ月。 「食べる」「暮らす」「その他」の三項目にしか分けてない、と~っても大ざっぱな家計簿なのですが、月末になり初めて一ヶ月の集計を出してみたところ。。 ひぇ~(>O<) 自分では結構節約して暮らしているつもりだったけど、いざ数字で出てくると、こんなに食費を使ってたの?!とエンゲル係数の高さにもビックリ・・! 一ヶ月つけてみて、家計の流れを把握するだけでも、食費をはじめ、もっと節約できそうな気がしてきて、お金を有意義に使うためには家計簿ってなかなか良いなぁと再認識してしまいました。だって、一ヶ月の食費や、電気代やガス代等の生活費が前月より少なかったりしたら、主婦としてはそれだけでもちょっとエッヘンと胸をはれそうで、節約することに俄然意欲がわいちゃうし。(^-^) その分貯金や、楽しく暮らすために使うことの方にまわせたらいいなぁということで、引き続き家計簿付けがんばろう~っと。 スポンサーサイト
|
またまた2週間ソウルに行ってたので(帰国後2ヶ月に1度のペース ^^;)お返事が遅くなってすみませんー! >shigeさん ここにも家計簿仲間がいたんですね♪ ちなみに私は多分3度目の家計簿です・・。^^; そこはエゲレス!ちゃんと家計簿つけて(特に公共料金)、請求書と支払済みのコピーもちゃんととっておいたほうが良いと思います!(・・・払い過ぎなくらいの期限まで払ってきたはずの水道代のわけの分からん請求書£24.86が数日前、なんと、エアメールで日本にやってきました・・・どうなんとんじゃー、Severn Trent Water!!! ![]() >かよこさん うちも今まで銀行の残高派だったんですけど、何にいくら使っているか合計を出すと、結構「恐楽しい」ですよ~。^^; >アーリントン妻さん うわぉ!さすが何でもお見通し・・。そのとおり、片手には ![]() ![]() >さとごん は~い、元気?!風邪、1月中思いっきり引いてたで。。(T_T)日本に帰ってから病院に行きやすいし気がゆるんだんか、なんか体調がイマイチやわぁ。そっちは今夏やし、さとごん家は絶好調かな?^^ こないだでっかい小包送ったから、もうすぐ届くと思うし楽しみにしててねーん☆ >SNOWさん なるほど、ふむふむ。そんなこと聞いたら、こないだのソウル行きチケット代の引き出し分の横にも「夫・親孝行用経費」と記入してしまいそうです~。 ![]() >カナエさん カナエさんも家計簿してたんだね。私がいた1年でも光熱費結構上がってたもんなぁ。3年前からじゃ随分違いそうだね! 家計簿ソフトといえば、私も二度目の家計簿挑戦のときにフリー「がまぐち君」とかいうソフトをダウンロードして使ってみたよ。通帳残高とかとも連結させれてめっちゃめちゃ便利やったけど、必要以上にPCに向かいたくなくて(という言い訳のもとに?^^;)続かなくなってしまったんだったわ。 ![]() >たまゆきさん ソウル楽しんでこられましたか?!いつものすれ違いジンクス通り?!(*--*)私もたまゆきさんが日本に戻られた後に、ソウルに行ってきました~。 今度こそ現地合流したいですね! >いちこさん 一年かぁ。。。うわぁ。。。 数年前に30歳を過ぎてから、「一年ってなんてあっという間にすぎてしまうんだーー!」と思ってたんだけど、「一年間家計簿を続けたら・・」って話になったとたん、一年がめちゃめちゃ長く感じたんだけど・・これなぜに? >おばちゃんさん 総支出は減らしてエンゲル係数は上げる!それが理想の家計簿なのかもしれませんね~?!^^;
by: Mrs.Gold * 2007/02/22 00:07 * URL [ 編集] | page top↑
NO SUBJECT
エンゲル係数 3人家族とは思えない数字が出ている我が家では やはり家計簿をつけられておりません。 黙って見ないふりをしながら 毎月走り抜けるだけ!みたいな めちゃくちゃな家計は 実家の母譲りです。。。 給料日前になるとやけっぱちになった母が 花束を大量購入して 茶の間とダイニングが ぱあっと花屋さん状態になる事もしばしばでしたわん。 NO SUBJECT
ああ~家計簿!!!! 無理!絶対!(ワタシは。) でもやっぱりやった方がいいんでしょうねえ。 そうだ、Goldさんが一年間がんばったらワタシもやってみる、と言うのはどうかしら。(なんだその他力本願は!) 耳が痛い・・・
耳の痛い話です。(llllll´ρ`llllll)あぁ… うちのエンゲル係数、すごいんだろうなぁ・・・ ごるさんを見習って私も家計簿つけないと・・・ 昨日ソウルから帰って来ました。 大雪の予報がはずれて良かったけど、寒かったぁ~。いつかソウルでお会いしたいですね♪ NO SUBJECT
家計簿、私も大雑把なのをつけてます。毎日ではなくて、月ごと、しかも時には何ヶ月かまとめてつけたり・・・^^;日本にいる友人は家計簿のソフトを買ってただ入力するだけの簡単なのをつけている人が多いです。この3年で光熱費がとっても上がったのが解ったよ~(家族も増えたしね) お気楽に…
何でも、気楽な気持ちだと続くのかな~と思います ![]() ![]() mixiの日記は、一日の24時間中、3分でもその日にあった楽しい出来事だけ、書くことにしています。 こちらも頑張らずに、継続出来るようにします ![]() Goldさんとshigeさんへ ![]() 「お気楽に…」 ![]() 私も頑張る!
お久しぶり、まあこ! 風邪引いたりしてないかい? 家計簿、私は日本にいるときはずっと『家計簿まむ』で結構ちゃんとつけてたんだけど、こっちに来てから無茶苦茶だわ~(>_<) こないだ久しぶりにまとめてつけたら目から火がでそうになった(ToT) つけなくなったらいくら使ってるか実感ないからどんどん平気で使っちゃってて。 それに物価や通貨が変わると何か金銭感覚が狂っちゃって。 私も頑張ってつけまーすp(>_<)q ふんばれ~♪
書き込み、お久でございます。 今後とも、よろしゅうぅ~に。 何でも続ける・・・って、本当に大変ですよね。GOLDさんの持ち前の”やる気”で、よっしゃこぉ~い♪ふんばってねぇ~。ダイスキな飲食、チビごる君への将来、MR.GOLDとの時間、などなどバランスを考えながら大変だと思うけど、楽しく出来ると思うなぁ~。GOLDさんだったら!ビール飲みながら、家計簿つけましょぉ~トカだったりして(笑) 偉いですね、家計簿なんて。私には無理です。絶対続かないので、最初から始めません(笑)。 だから、週末に50ポンドか60ポンド銀行からおろして、それ以上使わないというやりかたで家計をコントロールしてます。 NO SUBJECT
なんと偶然な!!! 実は私も今月から、心を入れ替えて(何度目かは聞かないで~!)家計簿をつけてま~す ![]() 過去の挫折の理由はGoldさん、Snowさんと全く一緒(^^;)それにあんまり赤字が続くのでいやんなっちゃって、現実逃避してました。 さすがにこのままじゃいけないなぁと反省し、現実を見つめなおすことにしました。 お互いに大変だけど、頑張って家計簿を続けて、未来の楽しい出費のためにちょっぴり倹約、頑張りましょうね~ ![]() わかるわかる~!
>SNOWさん 今回の家計簿をつけながら、早速家計の中の「私」個人の食べ物と飲み物代が明白になりすぎて ![]() 今から子供を育てていく時期なので、自分を戒める意味でも頑張って続けてみようかな。。 しょうこたん、う~ん、さすが!!ですね! 家計簿
私は、過去に決心して続かなったのが、一杯あるけど、特に日記と家計簿は駄目。Goldさんはこんなに長くHPもブログも続けて来たのだから、絶対に頑張れます ![]() 私の家計簿が続かなかった理由は、自分の物を沢山買い物 ![]() ![]() 今は銀行の通帳に鉛筆で、おおまかに出金内容と、入金(株の配当)を記入しています。 頑張らない主婦の代表ですσ(^^)。 Goldさん 頑張って下さい。サンババのしょうこたんも続けていますよ。 |
|
| ホーム |
|